したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

欧州情勢・西洋事情

3266チバQ:2019/09/30(月) 16:23:02
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190930-00000019-jij-eurp
「英官邸のラスプーチン」に批判=議会軽視、参謀カミングス氏
9/30(月) 7:17配信時事通信
「英官邸のラスプーチン」に批判=議会軽視、参謀カミングス氏
ジョンソン英首相(右)とカミングス上級顧問=9月3日、ロンドン(AFP時事)
 【ロンドン時事】英首相官邸の「陰の権力者」に対する批判が強まっている。

 ジョンソン首相の参謀として権勢を振るう上級顧問のドミニク・カミングス氏。10月末に欧州連合(EU)を何が何でも離脱するという名目で議会を軽視する首相を裏で操り、帝政ロシア末期の怪僧になぞらえて「英国のラスプーチン」(ガーディアン紙)とも呼ばれる。

 カミングス氏は政治家ではなく、選挙戦略などを立案する「ストラテジスト(戦略家)」だ。EU離脱の是非を問う2016年の国民投票で、離脱派のキャンペーン戦略を仕切った人物として知られる。名門オックスフォード大卒の47歳。ロシアの文豪ドストエフスキーの熱烈なファンという。

 今年1月に英国で放送されたEU離脱の舞台裏を取り上げたドラマでは、離脱派の顔だったジョンソン氏らを差し置いて主役として描かれた。ジョンソン氏は首相就任直後、政権運営全般に助言する上級顧問としてカミングス氏を起用した。

 英メディアによると、カミングス氏は「合意なき離脱」に反対する議員が議会の多数を占めることを念頭に、「議会対国民」の構図を描く戦略を発案。議会を長期閉鎖に追い込む首相の決定に強い影響を及ぼしたほか、与党・保守党の造反議員をことごとく追放するよう提案したとされる。

 ただ、追放劇の結果、与党は下院で過半数に遠く及ばなくなった上、最高裁判決で議会の長期閉鎖が違法と認定され、首相は窮地に追い込まれた。追放されたハモンド前財務相は「保守党は選挙で選ばれていない顧問に乗っ取られ、幅広い意見を受け入れる政党から過激な極右集団に変貌した」とカミングス氏を非難している。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板