したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

欧州情勢・西洋事情

3203名無しさん:2019/07/24(水) 09:45:10
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190723-00000586-san-int
ジョンソン氏、大差で党首に 英保守党 強硬離脱派、きょう首相に
7/23(火) 20:55配信 産経新聞
 【ロンドン=板東和正】英与党・保守党は23日、欧州連合(EU)からの離脱問題で引責したメイ首相の後任として、新党首にボリス・ジョンソン前外相(55)を選出した。ジョンソン氏は24日、エリザベス女王の任命を受けて新首相に就く見通しだ。ジョンソン氏は「強硬離脱派」の代表格で、EUと合意した期限である10月末に離脱を実現すると公約している。

 新党首は、英国各地の党員が郵便で行う決選投票で選ばれた。ジョンソン氏は約9万2千票を獲得し、約4万6千票のハント外相(52)を大きく引き離した。投票資格がある党員は約16万人だった。

 英国が国民投票でEU離脱を決めてから3年余り。党員の大半は離脱問題の膠着(こうちゃく)で国民の信頼を失うことを危惧しており、ジョンソン氏に支持が集まった。ジョンソン氏は選出後の演説で「10月末に離脱を実現し、国を一つにする」と訴えた。

 メイ氏は6月7日、離脱に道筋をつけられなかった責任をとり、党首を辞任した。党首選には、ジョンソン氏を含む10人が出馬していた。下院第1党は保守党であるため、ジョンソン新党首は自動的に英国の首相となる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板