したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

欧州情勢・西洋事情

2098チバQ:2017/06/07(水) 20:26:08
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-00000064-jij-eurp
若者層の投票率がカギ=英総選挙、8日投票
6/7(水) 14:43配信 時事通信
 【ロンドン時事】英国の欧州連合(EU)離脱の行方が懸かる下院選(定数650)の投票が8日、行われる。

 与党・保守党が当初の大幅リードを失いつつも依然優勢だが、最大野党・労働党が選挙戦後半で猛追。保守党が過半数割れし、政権交代が実現する可能性も指摘される。労働党支持が圧倒的多数の若者層の投票率が勝敗のカギを握りそうだ。9日朝(日本時間午後)にも大勢が判明する見通し。

 選挙戦でメイ首相は、EUとの交渉で「ベストな合意を得られる強く安定したリーダーシップ」を旗印に押し切る構えだったが、5月中旬に発表したマニフェスト(政権公約)にあった高齢者介護政策が不評で支持率を下げた。一方、労働党は急進左派コービン党首の予想外の健闘で支持を伸ばした。

 また、この2カ月半に国内で3度発生したテロ事件を受けた対策も最終盤で大きな争点となった。キャメロン前政権で治安責任者の内相だったメイ首相は、「保守党政権による警官2万人の削減」を労働党から追及され、防戦を余儀なくされた。

 最新の各種世論調査は、保守党の支持率のリードが1ポイントから10ポイント以上まで相当なばらつきがある。獲得議席予想についても、保守党が解散前の330議席から20議席以上伸ばすという予測がある一方、326議席の過半数を割り込むとの見方もあり、勝敗の行方は不透明感が強い。

 ある調査によれば、24歳以下の若者では73%が労働党支持。逆に65歳以上の高齢者だと保守党支持が64%と、年齢によって支持政党が鮮明に分かれる。通常、若者層は高齢者層に比べかなり投票率が低いが、今回、若者層がどの程度投票所に足を運ぶかが結果を左右しそうだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板