[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
欧州情勢・西洋事情
1576
:
チバQ
:2016/11/21(月) 20:37:07
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/world/mainichi-20161121k0000e030196000c.html
<仏大統領選>2元首相が決選投票へ サルコジ氏は引退表明
11:46毎日新聞
<仏大統領選>2元首相が決選投票へ サルコジ氏は引退表明
サルコジ氏=AP
(毎日新聞)
【パリ賀有勇】来年4〜5月のフランス大統領選(2回投票制)に向け、最大野党・共和党など中道・右派の統一候補を決める予備選が20日、行われた。暫定開票結果によると、フィヨン元首相(62)が大差で首位となり、ジュペ元首相(71)が続いた。27日に両氏による決選投票が行われる。サルコジ前大統領(61)は敗退した。
サルコジ氏は20日夜、敗戦の弁で、決選投票ではフィヨン氏を支持する意向と、政界引退を表明した。
予備選には計7人が立候補。選挙管理委員会によると、21日午前2時(日本時間同日午前10時)現在、93%の開票所で開票が終わった時点で、得票率はサルコジ政権で首相を務めたフィヨン氏が44・1%、ジュペ氏が28・6%、サルコジ氏は20・6%で3位だった。
ジュペ氏とサルコジ氏は、移民政策やテロ対策で激しい舌戦を繰り広げた。フィヨン氏は経済政策を中心に訴え、選挙戦最終盤で支持率トップになった。
大統領選を巡っては、オランド政権で経済相を務め今年8月に辞任したマクロン氏(38)も16日、出馬を表明。最新の世論調査では、共和党の候補者が仏極右政党・国民戦線のルペン党首(48)とともに大統領選の決選投票に進むとみられる。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板