[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
欧州情勢・西洋事情
135
:
チバQ
:2014/09/18(木) 22:45:54
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140918/erp14091822340013-n1.htm
民間調査47%vs53% 反対派がわずかに優勢 ブラウン前首相らも投票
2014.9.18 22:34
【エディンバラ(英北部)=内藤泰朗】英国からの独立の是非を問う北部スコットランドの住民投票が18日、始まった。投票は同日午後10時(日本時間19日午前6時)に締め切られて即日開票され、19日午前(同午後)にも大勢判明の見通し。
賛成が過半数となれば、1707年のイングランドとの統合以来、約300年ぶりの独立となる。英国は国土の3割と人口の8%を失うことになり、世界に大きな影響を与えることは必至だ。
登録有権者数は約430万人。各地の投票所には18日朝から有権者が続々と訪れた。独立を目指すスコットランド行政府のサモンド首相や、英国残留を訴えるブラウン前英首相らも投票した。
世論調査では、投票直前の9月初めに賛成派が急伸し、一部では賛成派がリードする結果も出るなど大接戦となった。18日発表の世論調査会社イプソス・モリの調査結果では賛成47%、反対53%で反対派がわずかに上回った。
投票行動を決めていない有権者が5〜9%いるとされ、これらの有権者の動向がカギを握りそうだ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板