したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ロシア・韃靼・ユーラシアスレ

1699とはずがたり:2022/03/19(土) 16:46:01

ウクライナに参戦、チェチェンのカディロフ部隊 識者が人権侵害の可能性指摘
https://news.yahoo.co.jp/articles/6de330fae7b0e8486e217886a6fc9116dd6d6420
3/15(火) 12:48配信
デイリースポーツ

 軍事ジャーナリスト・黒井文太郎氏が15日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」に出演し、ロシアのウクライナ侵攻に参戦したとされるチェチェンのカディロフ部隊による人権侵害の懸念があることを伝えた。

 ロシアとウクライナの4回目和平交渉は、日本時間の14日に行われ、一時中断された。番組は、ロシア南部のチェチェン共和国・カディロフ首長が自身のSNSでウクライナに入ったと伝え「キエフのナチスども、降伏しなければおまえたちは終わりだ」などとコメントしたことを伝えた。

 チェチェンは1991年にソ連からの独立を宣言したが、94年にロシア軍が侵攻、99年の第2次チェチェン紛争で独立派が鎮圧された。ロシアの後ろ盾でチェチェン独裁を行っているカディロフ氏は約3万人の私兵組織を所有しているとされている。慶應義塾大学総合政策学部の廣瀬陽子教授はカディロフ氏をプーチン大統領を支える人物の1人と説明した。

 黒井氏はカディロフ氏の私兵「カディロフツィ」が今回のウクライナ侵攻の初期から投入され、大きな損害を被っていると伝えた。カディロフ氏がウクライナ入りした可能性があることから、司会の羽鳥慎一アナウンサーが「市街戦を含め、激しい戦闘になる可能性があるということですね?」と尋ねると、黒井氏は「そうですね」と認めた。

 さらに「カディロフツィ」について「正規の軍人の訓練を受けてないんですけども、まぁ暴力集団なんですね」と表現。首都キエフなど大都市を制圧するために投入されれば「街の真ん中で住民に対してひどいことをしていくことが懸念されるわけです」と人権侵害が起きる可能性を示唆した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板