したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

左翼・革新・護憲 斗争スレ

595チバQ:2017/07/05(水) 17:09:04
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170704-00000068-mai-soci
<公明vs共産>仁義なきSNSの戦い 3Kで激しく応酬
7/4(火) 20:34配信 毎日新聞
<公明vs共産>仁義なきSNSの戦い 3Kで激しく応酬
(上)公明党広報が投稿した共産党批判の3K(下)公明党に対抗して共産党が発信した3K=ともにツイッターより
 東京都議選告示(6月23日)の2日前、公明党がツイッターで突然、共産党を3K(汚い! 危険! 北朝鮮!)と批判した。これに対抗して共産党は告示前日、自らを3K(キレイ! キレキレ! クナン・ケイゲン!)だと切り返す内容を投稿した。両党はこれまで選挙のたびに互いの機関紙で激しくやり合ってきた。今回、戦線は一般の目にも触れるネット上にまで拡大し、世間を驚かせた。【岸達也】

 公明党広報のツイートによると、共産党の3Kとは、汚い=公明党の実績を横取りする▽危険=オウムと同じ公安の調査対象▽北朝鮮=「危険ない」と的外れな発言--だという。ツイートは話題を集め、都議選開票翌日の今月3日現在、8800回リツイート(拡散)された。公明党広報は毎日新聞の取材に「公明新聞に掲載されたもので党の公式見解ではないが、内容に裏付けがあり、全く問題ないと考える」とする。

 一方、共産党の広報責任者は取材に「非常に驚いた。選挙直前の時期に公党が公党に対してすべき批判とは思えない下品な内容だった」と今も怒り心頭だ。すかさず翌日、自党の3Kを投稿した。いわく、キレイ=献金受け取らず▽キレキレ=政策論戦で勝負▽クナン・ケイゲン=国民の苦難軽減が原点。「下品な対決は避けようと、冷静な対応を心がけた」と広報責任者は言う。こちらも注目され、3日までのリツイートは3300を超えている。

 公明党の支持基盤は宗教法人の創価学会。共産党と並んで戦中、治安維持法で弾圧を受けた。共産、公明両党とも弱者救済を重視し、選挙の支持層も重なっているとされる。

 4年前にネット選挙運動が解禁されると、公明党はソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を積極的に利用。共産党も「カクサン部長」というアカウントで盛んにツイッターに投稿し、今回も公明党への切り返しを担った。

 両党を知る民進党の有田芳生参院議員は「選挙のたびに激しく衝突するので、1974年末に創価学会と共産党のトップ同士で互いに中傷はしないなどとする『創共協定』が結ばれた」と歴史を解説した。協定はすぐに空文化したという。

 過激な言葉が飛び交うSNSの世界で、両党の応酬が今後激化する可能性もある。有田氏は「今回のやり取りがこれほど注目されたのは両党にとって予想外だったのではないか。選挙はそれぞれ訴える政策で争うべきで、SNS上での一方的な中傷は両党の歴史を考えても望ましくない」と話す。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板