[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
左翼・革新・護憲 斗争スレ
589
:
とはずがたり
:2017/05/08(月) 16:22:22
>>586-587
隅田川沿いの湊3丁目なんでこの辺。
http://map.goo.ne.jp/map/latlon/E139.47.2.592N35.39.59.072/zoom/9/
国会議事堂まで可成り不便に思える。。・゚・(ノД`)・゚・。
社民、新党本部で再出発=隅田川沿い「背水の陣」
時事通信社 2017年5月8日 11時12分 (2017年5月8日 16時09分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20170508/Jiji_20170508X590.html
社民党は8日午前、東京都中央区湊の隅田川沿いの民間ビルを間借りした新たな党本部で活動を開始した。党勢衰退に伴う財政難で賃料を節約するため、千代田区永田町の首相官邸近くのビルから移転を余儀なくされた。国会から車で約15分と遠くなるが、文字通り「背水の陣」を敷いて再起を期す。
又市征治幹事長は事務所開きで、安倍晋三首相が憲法を改正して2020年の施行を目指すと表明したことに言及し、「新しい事務所を、安倍改憲を阻止する戦いの拠点としていきたい」と語った。
社民党は前身の旧社会党時代の1964年から半世紀近く、国会北の三宅坂に面した「社会文化会館」を本部としていたが、老朽化で2013年に官邸近くの民間ビルに引っ越した。16年参院選で吉田忠智党首が落選するなど惨敗し、政党交付金収入も減ったことから、年間約4500万円の賃料負担が重くなり、3分の1程度に抑えられる隅田川沿いへの再移転に踏み切った。
社民党本部、東京・新富町に移転へ 賃料約3分の1に
http://www.asahi.com/articles/ASK2V5J30K2VUTFK008.html
2017年2月26日18時53分
社民党は26日、党本部を現在の首相官邸近くの民間ビルから、東京都中央区湊3丁目にある民間ビルに移転すると発表した。党勢低迷で賃料を削ってでも選挙費用などにあてるべきだとの判断で、賃料は約3分の1になるという。5月8日から新本部で業務を始める。
社民党は国会近くの「社会文化会館」から2013年に移転したばかり。今度の最寄り駅は東京メトロ新富町駅になる。記者会見した又市征治幹事長は「国会から車で15分ほどで不便は感じない」と述べた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板