したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

左翼・革新・護憲 斗争スレ

535とはずがたり:2016/11/27(日) 10:21:16
あんな所で社会主義革命が起こり維持出来る事自体が驚愕だった訳である。
wikiの概要が可成りソ連の傀儡的にキューバの革命政権を偏って描いているので改編してゐるけど,アメリカへの反撥があれほど強くなかったら成功しなかっただろうし,社会主義革命を最初は否定していた訳だし,本人達もアメリカと全面対決して行けるとは思ってはなかったであろう。東側の支援を受けつつアメリカとも共存していくより他なかったと思われるが稀代の革命家カストロが民衆の支持で革命を守り切ったと云えよう。

キューバ革命
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%90%E9%9D%A9%E5%91%BD

1958年になると反政府各派の共同戦線が結束され、1959年1月1日にハバナ占領を果たして革命政権が成立した。キューバ革命は、当初より社会主義革命を志向したわけではないとされているが、1991年末のソ連崩壊後にソビエト共産党外交部関連の機密資料公開が執行された事により、当時大西洋を超える大陸間弾道弾技術開発において遅れを取っていたソ連が、アメリカの勢力圏であったカリブ海諸国への「楔を打ち込む」事を目的とした大規模な工作活動を行っていた事も明らかになっている。
 実際には冷戦終結後に「ソビエト共産党外交部によるカストロ個人への非公式の助言と直接的金銭援助」が存在した事がロシア連邦の資料公開制度によって確認されており、アメリカ情報機関もそれをつかんでいたが、お互いに真意をひた隠しにした末に交渉していた。キューバ革命政府側は「米ソ両国からの軍事的援助」を引き出すため(事実上の東側への米国兵器情報流出を狙っていたとされる)、政権獲得直後には「赤旗の封印及び親ソ的な文言を掲げない」などといった隠蔽工作を徹底し、アメリカ合衆国との関係継続を目論んだ交渉も模索していた。
しかし、ドワイト・D・アイゼンハワー大統領と、その後を1960年に継いだジョン・F・ケネディ大統領はカストロら新政府を「容共」であるとみなし、ケネディ大統領は政権を打倒すべくピッグス湾事件を起こした。これによりアメリカ合衆国との関係回復が不可能であると判断すると、ソ連への接近を鮮明にし、1961年に社会主義宣言を示して、キューバ革命を社会主義革命として位置づけた。

前史

1898年に起きた米西戦争でスペインに勝利したアメリカ合衆国は、同年のパリ条約でキューバ独立をスペインに認めさせた。しかし、1901年のプラット条項(アメリカの外交干渉権を定めたもの。承認なく条約を結んだり独自に借款を受けたりしてはならないなど8条項。)によってキューバを事実上の保護国とすると、その後もたびたび内政干渉を繰り返した。

この様な状況下で、1903年2月23日にグアンタナモがアメリカの軍事基地となり、「アメリカ合衆国の裏庭」と化していたカリブ海においてキューバは戦略的に重要な位置を占めていた。さらに、アメリカへの経済的従属も進み、砂糖やバナナなどの商品作物の供給地として必要不可欠な島となっていった。

1934年にフランクリン・ルーズベルト大統領のもとでプラット条項は廃されたが、アメリカは親米政権をキューバにおいて維持させることを国是としており、活発な投資活動が続いていた。さらに第二次世界大戦ではグアンタナモ基地がドイツの潜水艦に対する基地として活用されるなど、軍事的にもキューバはアメリカと切っても切れない関係となっていった。

こうした中、第二次世界大戦後の1952年に軍事クーデターによって政権を獲得したフルヘンシオ・バティスタも、これまでの政権同様に親米政策をとりアメリカからの援助をうけつつ独裁体制の強化を図ったが、共産主義の影響を受けた学生組織や左翼組織による反バティスタ運動が高揚していた。

反乱

1953年7月26日、若者を主体とする119人の反バティスタグループが、オリエンテ州(当時)のサンチアゴ・デ・キューバにあるモンカダ兵営を攻撃した。しかし、僅かなミスから奇襲は失敗し、政府軍に包囲されてしまう。彼らの一部はその戦闘で死亡し、生存者も程なくして逮捕されたが、政府軍は逮捕者の多くを見せしめとして虐殺した。
しかし、弁護士フィデル・カストロとその弟ラウル・カストロらのリーダー格は、高度に政治的な裁判にかけられた。フィデル・カストロは裁判上で「歴史が私に無罪を宣告するであろう」と演説を展開したが、判決では15年の刑期が宣告された。
ほかの者も一様に長い刑期を宣告されピノス島(現・青年の島)にあるモデロ刑務所に収監された。1955年の選挙の後、5月にバティスタは恩赦でモンカダ兵営襲撃犯を含む政治犯をすべて解放した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板