[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
左翼・革新・護憲 斗争スレ
415
:
名無しさん
:2016/07/12(火) 00:59:27
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016071000274&g=pol
「大変厳しい結果」=改憲「国民は認めず」-社民・吉田党首【16参院選】
社民党の吉田忠智党首は、大勢判明後の11日未明に東京・永田町の党本部で記者会見に臨み、改選2議席を下回る1議席にとどまり、自身が落選する見通しになったと報じられたことに関し、「大変厳しい結果。党が訴えた政策が国民に理解していただけなかったことは率直に認めざるを得ない」と厳しい表情で語った。
吉田氏は10日夜の会見で、「憲法改悪阻止を争点に戦ったが、安倍首相は一言も街頭で憲法について語らず、徹底した争点隠しをした」と批判。改憲勢力が参院の3分の2を確保したが、「今回は結果的に(改憲が)争点にならなかったから、決して国民が認めたのではない」と強調した。
一方、「全32の1人区で(野党候補が)一本化できたことは非常に大きな意義があったが、なかなか(社民党としての)独自性が発揮できなかった」と語った。(2016/07/11-02:33)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016071100106&g=pol
進退は同志と相談=吉田社民党首【16参院選】
社民党は改選2議席を確保できず、吉田忠智党首の落選が確実となった。吉田氏は11日未明、党本部で記者会見し、「党首として当然責任はある。厳しく受け止めないといけない」と述べた。進退については「同志の皆さんとしっかり相談して決めたい」と述べるにとどめた。
同党は2013年の前回参院選で得票率2%を超えているため、少なくとも19年までは政党として存続できる。ただ、衆参両院議員が4人となり、党勢衰退に歯止めがかからないのが実情だ。吉田氏は「国会での発言機会が減り、党への関心が低下する。悪循環を何とか好循環に(したい)」と苦悩の表情を隠さなかった。 (2016/07/11-03:00)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板