したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

左翼・革新・護憲 斗争スレ

1263とはずがたり:2021/05/11(火) 01:35:42
最近"限界"概念推し(近経ちゃうでw)のぬこさんだが社会活動家として現実への這入り鋳込みが重要だと示唆されている。

2017年にツイッター始めてこれはたこつぼに這い入る道具やなと直ぐに気付いた。
リアからの乖離を常に意識するのは大事やなあ。

ロシアの本家はニヒリズムやテロに走ったので歴史の皮肉を込めて云うと冷笑や過激に陥らない為に今こそナロードニキですな〜w

野党はSNSの「成功体験」を捨て去りましょう
必要なのは、ネットの泥沼から抜け出して人々の生の声を聞くこと
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2021051000001.html
木下ちがや 政治学者
2021年05月10日


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板