[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第24回参議員議員選挙(2016年)
903
:
元福井県民
:2016/03/08(火) 01:21:04
>>900
横から失礼します。バリバリの保守地盤の福井ですが、市民運動(反原発、名水保全など)から出てきた非共産系・護憲の立場の政治家の方はちょいちょいいました(都市部ではなくちょっと田舎の市の議会に、それでもいて1人くらい)。福井の護憲・左派の流れはそうした方と共産系の方の二つ(社民は弱っているので…)が少ないながら担ってきました。福島の原発事故以降、福井ではそうした市民運動・護憲・脱原発系の方が緑の党の推薦を取るようになっているように思います。脱原発では、311以降共産系の方との共闘も見られるようになりました。安保法制廃止・野党共闘がらみでも、緑の党と共産はまとまりやすいと思います(民主と共産はまた難しい面もありそうですが)。
福井もなかなか緑の党を前面に出して議席を取れるところまではまだ至ってないようですが…。保守地盤とはいえ、市民運動系の方が田舎の市で議席を取ったり、共産党の方が長期に渡り上位当選したりと、一筋縄ではいかない面白さがあります。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板