したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第24回参議員議員選挙(2016年)

758チバQ:2016/01/26(火) 01:13:06
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi_region/region/mainichi_region-20160125ddlk06010050000c.html
<参院選>体制づくり本格化 自民・民主県連、勝利に向け /山形

01月25日 11:44毎日新聞

 夏の参院選を控え、自民、民主両党の県連は24日、それぞれ山形市内で会合を開き、参院選山形選挙区(改選数1)での勝利に向けた体制づくりを本格化させた。

 自民党は、県内を9ブロックに分けて各代表者を中心に選挙戦を進めることなどを確認した。自民公認で立候補を予定するJA全農山形出身の元会社社長、月野薫氏(60)は環太平洋パートナーシップ協定(TPP)の大筋合意に関し「県民、農家のために頑張ると丁寧に伝えていきたい」と強調。遠藤利明県連会長は「農業団体などの不安や党に対する不信を払拭(ふっしょく)しなければならない。月野さんには農家の皆さんの声を国政に反映させてもらいたい」と述べた。

 一方、無所属で出馬予定の元参院議員、舟山康江氏(49)の推薦を決めている民主党は24日、参院選選対本部(本部長・近藤洋介県連会長)を設置。近藤会長は会合後、「農家や中小企業経営者など、いろいろな層からの舟山氏への期待は強い」と手応えを強調。新人の石山浩行氏(34)の擁立を既に決めている共産党との野党共闘については「一義的には党本部で協議するのが筋だ。大きな政治判断であり、党本部レベルで判断されることではないか」と述べるにとどめた。【山中宏之、光田宗義】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板