[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第24回参議員議員選挙(2016年)
664
:
名無しさん
:2016/01/10(日) 18:45:19
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2016011000036
安倍首相「野党含め3分の2を」=参院選で改憲勢力目指す
安倍晋三首相は10日のNHK番組で、憲法改正発議に必要な参院議席の3分の2を自民、公明両党に加え、おおさか維新の会など一部野党も含めて目指す考えを明らかにした。夏の参院選に臨むに当たり、「自公だけではなく、改憲を考えている未来に向かって責任感の強い人たちと3分の2を構成したい」と述べた。
首相は参院選の目標議席に関し「自公で確実に過半数を維持するのが私の責任だ」とした上で、「与党だけで3分の2は難しい。おおさか維新もそうだが、改憲に前向きな党もある」と指摘。改正を目指す具体的な条項については「これから議論が深まると思う」とするにとどめた。
自公の参院の非改選議席は76。両党だけで3分の2(162議席)を占めるには、改選議席(59)を27上回る86議席が必要だ。非改選5議席のおおさか維新や、同3議席の日本のこころを大切にする党など、改憲に積極的な一部野党と協力すればハードルは下がる。
改憲に関し、公明党の山口那津男代表は同じ番組で「おおさか維新のみならず、その他の野党も含めて幅広い合意形成の努力が重要だ」と指摘。おおさか維新の片山虎之助共同代表は「日本を分権国家に変えるような憲法改正案ができればいい」と語り、こころの中山恭子代表は自主憲法の制定を訴えた。
これに対し、民主党の岡田克也代表は「(改憲勢力の)3分の2は絶対阻止しなければならない」と強調。共産党の志位和夫委員長は、首相が「緊急事態条項」創設を優先課題としていることに触れ、「極めて重大で危険だ」と批判した。
首相は参院選に合わせて衆院解散・総選挙に踏み切る可能性について、「全く考えていないということに尽きる」と重ねて表明。山口氏は「一般論としては得策ではない。まだ解散から1年たったばかりだ」と慎重な立場を示した。
首相発言は9日に収録された。 (2016/01/10-12:05)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板