したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第24回参議員議員選挙(2016年)

438名無しさん:2015/11/21(土) 21:51:55
>>437

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151120/k10010313621000.html
沖縄北方相「参院選公示は慰霊の日避けるべき」
11月20日 13時19分

島尻沖縄・北方担当大臣は閣議のあと記者団に対し、来年夏の参議院選挙の日程について、6月23日が沖縄県の「慰霊の日」であることから、この日の公示は避けるべきだという考えを示しました。
来年夏の参議院選挙を巡っては、選挙権が得られる年齢を引き下げて18歳以上にする改正公職選挙法が、来年の6月19日以後に公示される国政選挙から適用されることなどから、直後の6月23日に公示し、7月10日投票とする日程も選択肢とされています。
これについて、島尻沖縄・北方担当大臣は閣議のあと記者団に対し、6月23日は太平洋戦争末期の沖縄戦で旧日本軍の組織的な戦闘が終わったとされ、沖縄県が「慰霊の日」と定めていることから、「沖縄にとって『慰霊の日』は鎮魂の1日であり、公示日にはなじまないのではないかと率直に感じている」と述べました。そのうえで、島尻大臣は、「現時点で日程は何も決まっていないからこそ、『この日は避けるべきだ』という話はできるかと思う。今後、沖縄県選出の国会議員、参議院議員として何らかの働きかけができればと思う」と述べました。
これについて、菅官房長官は閣議のあとの記者会見で、「まだ来年の通常国会の召集日を決定したばかりであり、参議院選挙の日程は全く決めていない。さまざまなことを考えるなかで、最終的には決定していくことになる。島尻大臣の沖縄出身の大臣としての思いだと思う」と述べました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板