[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第24回参議員議員選挙(2016年)
404
:
チバQ
:2015/11/10(火) 21:49:57
http://www.yomiuri.co.jp/local/tokushima/news/20151109-OYTNT50051.html
選挙区公認候補、民主両県連各1人提示
2015年11月10日
◇徳島・高知合区 来夏の参院選
民主、17日公表 民主党の徳島、高知両県連と党本部が9日、来夏の参院選に向けて東京・永田町の党本部で開いた初会合では、両県連が1人ずつ「徳島・高知」選挙区の候補者を提示。党本部を交えた3者で協議し、選挙区の公認候補を決めるとした。17日の第2回会合では、両県連が提示した候補者を公表するという。
初会合には両県連役員6人と枝野幸男幹事長、玄葉光一郎選挙対策委員長が出席。会合は非公開であり、終了後に取材に応じた徳島県連の仁木博文代表(49)は「徳島と高知がお国戦争をする形は避けたい。漏れた県には(交互に候補を擁立する)コスタリカ方式など支援策も検討が必要だ」とした。
高知県連代表の広田一参院議員(47)は「我々も早く候補を決めていかなくてはならない。県連として高知から候補を出したい思いはあるが、(両県連が)一致結束して頑張る」と話した。
2015年11月10日 Copyright © The Yomiuri Shimbun
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板