[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第24回参議員議員選挙(2016年)
382
:
チバQ
:2015/11/04(水) 22:12:12
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20151104-567-OYT1T50015.html
民主、「合区」擁立進まず…自民との差に嘆く声
13:33読売新聞
民主、「合区」擁立進まず…自民との差に嘆く声
読売新聞 【読売新聞社】
(読売新聞)
来年夏の参院選で選挙区を統合する「合区」を巡り、民主党の対応の遅れが目立っている。
党勢が思わしくないうえ、「鳥取・島根」「徳島・高知」の両選挙区は自民党の支持基盤が強く、候補者の発掘が難しいためだ。自民党は着々と対策を講じており、広がる差を嘆く声も出ている。
民主党の広田一参院議員(高知選挙区)は10月31日、同党高知県連の常任幹事会で、来夏の参院選で「徳島・高知」選挙区への出馬を見送る意向を表明した。広田氏は、合区への反対などを理由に挙げた。これを受け、県連は広田氏に対し衆院高知2区へのくら替えを要請した。県連幹部は「参院選の候補者がいなくなるのは痛手だが、仕方ない。民主党は人材難なので、せめて衆院選に出てもらわないと困る」と語る。
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20151104k0000m010061000c.html
<自民党>参院選合区対策 比例で重点支援し当選確保
11月03日 21:30毎日新聞
自民党は、「1票の格差」を是正する選挙制度改革で来年の参院選から合区となる「徳島・高知」「鳥取・島根」の選挙対策に乗り出した。2合区の選挙区公認から漏れる高知、鳥取両県から1人ずつ比例代表候補を擁立。有力団体の組織票の一部を回してもらうなどして当選ライン以上の票の積み上げを目指す。ただ、前例のない手法だけに関係者からは戸惑いの声も上がり、効果は未知数だ。
「選挙区も比例代表も『中西』でよろしくお願いします」。先月28日、自民党徳島県連会長の山口俊一前沖縄・北方担当相が、東京都内で開かれた今回非改選の高野光二郎参院議員(高知県選挙区)の政治資金パーティーに出向き、県をまたいだ結束を呼びかけた。
党は来夏の参院選の「徳島・高知」選挙区で、徳島県選挙区選出の現職、中西祐介氏(36)、「鳥取・島根」選挙区では島根県選挙区の現職、青木一彦氏(54)の擁立を決定した。これに伴い、選挙区からの出馬ができなくなった元高知県議の中西哲氏(63)を比例代表候補として公認し、「鳥取枠」の比例代表候補者も近く公募で決める予定だ。
しかし、参院選の比例は全国区だ。「県代表」と位置付けられた候補者が、自分の出身県以外で集票するのは至難の業だ。このため、党は(1)自民支持の郵政、農林水産、賃貸住宅の各業界団体に票の振り分けを要請する(2)合区対象県を比例で初めて「重点区」に指定し、活動費の重点支援や党幹部・閣僚の優先派遣など党本部が全面支援を行う--などの救済策を決めた。候補1人当たり(1)で8万〜10万票を振り分け、(2)で5万〜7万票を掘り起こし、確実な当選ラインとする15万票以上を獲得するという計画だ。
だが、初めての試みであり、組織票を計画通りに振り分け、目標を達成できるか不安を感じる関係者は多い。
特に全国郵便局長会(全特)や全国農業者農政運動組織連盟(全国農政連)は既に党公認の組織内候補を擁立している。全特は2013年参院選で組織内候補を約42万9000票で当選させた実績がある。このため中国、四国地方で鳥取と高知の比例代表候補に合計10万票を回しても独自候補の当選は可能と判断したが、「見ず知らずの人をいきなり支援して前回並みの票が得られる保証はない。過剰な期待は困る」(全特関係者)と不満がくすぶる。前回約33万8000票で組織内候補を当選させた全国農政連も「あくまで地元組織が候補者を見て決めるべきだ」と冷ややかだ。
さらに、公明が個別の選挙区でしばしば求めてくる、公明が選挙区で自民候補を支援する代わりに、比例で自民が公明を支援するという取引は合区県では成り立たなくなる。合区県の選出の自民国会議員は「参院選以降の選挙戦略にも影響するのではないか」と懸念を示した。【高橋克哉】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板