[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第24回参議員議員選挙(2016年)
344
:
名無しさん
:2015/10/18(日) 16:57:18
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015101800055
1人区、自民連勝狙う=野党は雪辱へ協力-参院選
与野党は来年夏の参院選で、勝敗のカギを握る改選数1の「1人区」の攻防に全力を挙げる。1人区は2013年の前回選挙から一つ増え、過去最多の32選挙区に上る。自民党は過去2回の選挙で圧勝した1人区で再び優位に立つことを狙い、候補者未定の6選挙区について年内決着を目指す。一方、野党側は選挙協力で共倒れを防ぎ、雪辱を果たしたい考えだ。ただ、調整は具体化しておらず、出遅れは否めない。
◇07年惨敗で引き締め
自民党の1人区の戦績は、第2次安倍政権下の13年が「29勝2敗」、野党時代の10年も「21勝8敗」と、いずれも圧倒的強さを見せた。しかし、第1次安倍政権下の07年は、閣僚不祥事の続発などの影響を受け、「6勝23敗」と惨敗した。
来年の参院選は、安全保障関連法や環太平洋連携協定(TPP)交渉など、世論に批判や懸念の根強いテーマが争点となる見通し。自民党は「一連の選挙の最終決戦」(茂木敏充選対委員長)と位置付けて引き締めを図る考えだ。1人区に候補を立てない公明党の協力に期待し、消費税率引き上げ時の軽減税率導入へかじを切った。
1票の格差是正に伴う定数減で新たに1人区となる宮城と岐阜では自民、民主両党の現職同士がぶつかり、激戦となる。
一方、自民党が前回敗北した沖縄は、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設が最大の争点。地元選出の閣僚と、移設に反対する野党の統一候補が激突する。初の合区となる「鳥取・島根」「徳島・高知」では、県境を越えた協力がどこまでできるかが課題となる。
自民党は既に計57人(選挙区38人、比例代表19人)の候補を公認済み。1人区のうち、前回敗れた岩手や、民主党の岡田克也代表のお膝元の三重など6選挙区が空白状態で、人選を急ぐ。
◇一本化なるか
野党側は1人区で候補者の一本化を図り、与党の過半数割れにつなげたい考えだ。安保法をめぐる国会対応で共闘した民主、維新、共産、社民、生活の5党で「非自民」勢力の結集を目指す。
民主党は選挙区21人、比例17人の公認候補を決めたが、1人区は八つにとどまる。他の野党と重複しない形で増やす方針だが、党勢低迷で人材集めに苦心している。
共産党は12の1人区で公認を決めたが、民主党と競合する三重、滋賀などで擁立を取り下げることを視野に入れる。新潟などに擁立する維新の党は分裂を受け、戦術を見直す可能性がある。(2015/10/18-14:31)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板