[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第24回参議員議員選挙(2016年)
282
:
名無しさん
:2015/09/21(月) 23:21:08
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150921-00000026-mai-pol
<参院選沖縄選挙区>移設反対派VS自民 宜野湾市長選も
毎日新聞 9月21日(月)19時21分配信
来年1月の沖縄県宜野湾市長選と来夏の参院選沖縄選挙区(改選数1)を巡って21日、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への県内移設に反対する翁長雄志(おなが・たけし)知事を支えるグループからそれぞれの選挙への出馬を要請された2人が、事実上受諾した。これで両選挙とも、2014年の知事選・衆院選同様に移設反対派と、自民が支援する現職とが対決する構図が固まった。
普天間飛行場を抱える宜野湾市の市長選で、翁長知事と連携する市政野党などの候補者選考委が21日、元県土木建築部統括監の志村恵一郎氏(63)に出馬を要請。志村氏は報道陣の取材に対して「前向きに検討したい」と述べ、出馬を受諾する考えを明らかにした。移設問題は「県外移設を強く訴えたい」と語った。
参院選では、翁長知事を支援する県政与党や沖縄経済界などの候補者選考委が同日、元宜野湾市長の伊波洋一氏(63)に出馬の意向を確認。伊波氏は取材に対し「しっかりと受け止めたい。大事なのは辺野古への新基地建設は許さないということだ」と、要請を受諾する意向を示した。
宜野湾市長選には、前回初当選した元自民党県議の佐喜真淳(さきま・あつし)市長(51)が、参院選沖縄選挙区には自民現職(2期目)の島尻安伊子(しまじり・あいこ)氏(50)がそれぞれ出馬を表明している。【佐藤敬一】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板