[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第24回参議員議員選挙(2016年)
2379
:
名無しさん
:2016/07/16(土) 22:32:17
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160711/k10010590261000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_137
亡くなった人に投票所入場券を誤送付 北海道 釧路
7月11日 0時26分
10日、投票が行われた参議院選挙で、北海道釧路市の選挙管理委員会が、すでに亡くなっている12人に誤って投票所の入場券を郵送していたことが分かりました。いずれも使われた形跡はないということで、選挙管理委員会は詳しい原因を調べています。
釧路市選挙管理委員会によりますと、10日午後、投票に訪れた有権者から「亡くなった家族に入場券が届いた」と指摘がありました。
詳しく調べたところ、投票所の入場券を作った先月10日の時点ですでに亡くなっていた合わせて12人に、誤って入場券を郵送していたことが分かりました。そして、すべての投票所で調査した結果、入場券が使われた形跡はなかったということです。
ミスについて、選挙管理委員会は専用のコンピューターに住民基本台帳のデータを取り込んで有権者を確定させる際、何らかの原因で誤ったデータが取り込まれたようだと説明し、詳しい原因を調べています。
釧路市選挙管理委員会の板橋重幸事務局長は「あってはならないことが起きてしまい、大変申し訳ありません。再発防止に向けて原因究明を徹底したい」と陳謝しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160711/k10010590251000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_138
こころ・中山代表「進退について相談して決めたい」
7月11日 0時23分
日本のこころを大切にする党の中山代表は党本部で記者団に対し、「新しい人が入ってこない可能性があると思っている。どのような党なのかを知ってもらうだけの段階には、いかなかった。進退については所属議員と相談して決めたい」と述べました。
また、中山氏は憲法改正について、「いろいろなかたちの改正が考えられるので、即改正となることはまずない。本来の憲法はどうあるべきかといった議論が、これから始まるのであれば、大変結構なことだと思う」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160711/k10010590241000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_139
参院選 悪天候で投票箱回収遅れる 鹿児島 十島村
7月11日 0時13分
鹿児島県のトカラ列島の島々からなる十島村では今回の参議院議員選挙と県知事選挙について、今月7日に繰り上げ投票が行われましたが、悪天候のため投票箱の回収が遅れ、この影響で県全体の開票結果の確定が11日朝にずれ込む見通しとなっています。
鹿児島県選挙管理委員会によりますと、今回の参議院議員選挙と県知事選挙の投票について、十島村の平島、悪石島、小宝島、宝島の4つの島では今月7日に繰り上げて行われ、合わせて181人が投票しました。
4つの島の投票箱は、この日に村営のフェリーで回収する予定でしたが、悪天候で波が高かったためできず、10日になってすべて回収できたということです。
投票箱はフェリーで鹿児島港に向けて運搬されていますが、選挙管理委員会によりますと、到着は11日午前3時ごろになる見通しで、鹿児島県では県全体の開票結果の確定が遅れて、11日朝にずれ込む見通しだということです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板