したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第24回参議員議員選挙(2016年)

217名無しさん:2015/08/14(金) 17:01:12
http://www.sankei.com/region/news/150814/rgn1508140031-n1.html
地方 地方PR記事詳細文字の大きさ 小中大印刷
2015.8.14 07:00更新

来夏参院選 小泉議員、公認申請を辞退 自民県連、来月初めにも擁立人数決定 神奈川
TweetTweet
PR 来夏の参院選をめぐり、自民党県連は13日、神奈川選挙区(改選数4)での立候補に向けて公認申請していた現職の小泉昭男氏(69)が申請を辞退したことを明らかにした。同選挙区で県連に公認申請しているのは比例選出の現職、三原じゅん子氏(50)のみとなった。県連は9月初めをめどに、公認候補を三原氏1人に絞るか、2人擁立するかを決定する。

 横浜市内で同日開かれた県連の総務会で、小此木八郎会長が小泉氏から辞退申し出があったことを伝え、県連としてこれを了承したという。

 小此木会長は総務会終了後、記者団に対し、10日に小泉氏から「熟慮の結果、申請を取り下げたい」と話があったことを明らかにした。

 党本部は同選挙区で2候補の擁立を目指しているが、「最初から『1人ありき』でも『2人ありき』でもない」(小此木会長)として、この日は擁立人数を決めなかった。

 竹内英明幹事長も「時間との戦いでもあるが、出すためには勝つための候補者、勝つための戦略を立てなければいけない」と強調した。

 今後は党本部の選挙戦略も確認した上で県連の執行部会や総務会で協議し、9月初めをめどに擁立人数を決める。2人擁立となった場合の候補者探しも同時並行で進める。

 改選数が1増の4となる来夏の参院選をめぐっては、民主党が現職の金子洋一氏(53)の公認を内定しているほか、共産党は先月下旬、同党公認候補として党県委員会常任委員の浅賀(あさか)由香氏(35)を擁立することを発表した。公明党や社民党なども独自候補を立てる方針。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板