[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第24回参議員議員選挙(2016年)
2164
:
名無しさん
:2016/07/11(月) 06:44:27
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016071100138&g=pol
参院党派別当選者数( 6時00分現在)
【時事通信社調べ】
獲得議席 選挙区 比 例 非改選 新勢力 改選前勢力
自 民 55 36 19 65 120 115
民 進 32 21 11 17 49 62
公 明 14 7 7 11 25 20
共 産 6 1 5 8 14 11
お維新 7 3 4 5 12 7
社 民 1 0 1 1 2 3
生 活 0 0 0 1 1 3
日 こ 0 0 0 3 3 3
改 革 0 0 0 0 0 2
元 気 0 0 0 0 0 0
諸 派 0 0 0 3 3 4
無所属 5 5 - 7 12 11
合 計 120 73 47 121 241 241
(欠員 1)
(2016/07/11-06:05)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016071100070&g=pol
自民、単独過半数届かず=民進は大阪、兵庫で敗北【16参院選】
参院選で自民党は、13ある改選数2〜6の複数区全てで議席を獲得した。このうち、東京、千葉ではそれぞれ2議席を獲得した。11日午前3時45分現在、比例代表と合わせて54議席を固め、改選50議席を上回った。ただ、東北の1人区などで苦戦し、参院単独過半数に必要な57議席には届かなかった。
自民党は、神奈川では、公認候補が勝利したほか、無所属で勝ち上がった中西健治氏を追加公認した。今回選挙で初めて合区された鳥取・島根、徳島・高知も制し、比例代表では18議席を固め前回と並んだ。しかし、福島と沖縄で現職閣僚が敗北した。
公明党は、複数区に擁立した7人全員が当選。兵庫と福岡で24年ぶり、愛知で15年ぶりに議席を確保したほか、埼玉、東京、神奈川、大阪も勝利した。比例代表の7議席と合わせ、改選9議席を上回る過去最多の14議席を獲得した。
民進党は、複数区のうち、北海道、東京、愛知で2議席を確保したほか、茨城、埼玉、千葉、神奈川、静岡、京都、広島、福岡でそれぞれ1議席を獲得。しかし、大阪と兵庫で議席を失った。同党は比例と合わせて31議席を固めたが、改選議席45からは大幅に後退した。
共産党は東京で議席を確保したほか、比例代表でも5議席を固め、改選議席3を上回った。しかし、13年の前回選挙で議席を獲得した京都と大阪では敗れた。
おおさか維新の会は、本拠地大阪で2議席、兵庫で1議席を獲得。比例代表でも4議席を固め、改選議席2から伸ばした。
社民党は比例で1議席を確保した。 (2016/07/11-03:55)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板