[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第24回参議員議員選挙(2016年)
1941
:
チバQ
:2016/07/04(月) 22:17:31
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016070400481&g=pol
反TPPで舟山先行=山形【参院選情勢】
野党統一候補の元職舟山が先行し、自民新人の月野を引き離しにかかる。舟山は民進、社民の推薦と、共産の「公認並み」の実質支援を受け、労組票固めも進める。環太平洋連携協定(TPP)の承認阻止を訴え、TPPや農協改革に不満を抱く自民支持層の一部にも支援の動きがある。月野はJA出身だが、県農政連は自主投票とした。首長と商工業団体の支援や、連日の党幹部らの応援を頼りに巻き返しを狙う。(2016/07/04-14:49)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016070400482&g=pol
増子を岩城が猛追=福島【参院選情勢】
改選数が2から1に減り、現職同士の生き残り競争は、民進増子を自民岩城が激しく追い上げる展開。郡山市に強固な地盤を持つ増子は労組票を手堅くまとめ、推薦を出した社民、独自候補を取り下げた共産の支援も受けて上積みを図る。増子は原発政策に関し「県内原発全基廃炉」を訴え、岩城と差別化を図っている。自民は首長選をめぐる内部対立があったものの、現職閣僚の危機に結束を強化。農業団体などの組織票を固め、巻き返しを狙う。(2016/07/04-14:50)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板