したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第24回参議員議員選挙(2016年)

1938チバQ:2016/07/04(月) 22:10:49
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016070400503&g=pol
末松、片山が先行=兵庫【参院選情勢】


 自民末松とおおさか片山が先行し、残る1議席を公明伊藤、民進水岡が激しく争う。末松は地方議員の組織に支えられ、着実に支持固め。片山は本拠地・大阪から松井一郎代表らの応援を得て阪神地区で浸透する。伊藤は強固な組織を基盤として、自民の推薦をてこに業界団体などへの働き掛けを強める。水岡は県教職員組合を中心に連合兵庫の支援を受け、政権批判票の獲得に懸命。共産金田は安保法制廃止を訴える。こころ下家は伸び悩んでいる。(2016/07/04-18:28)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016070400516&g=pol
大家、古賀、高瀬が優勢=福岡【参院選情勢】


 改選数が1増えた3議席をめぐり、自民現職の大家と民進新人の古賀、公明新人の高瀬が優勢だ。大家は党所属国会・地方議員の後援会をフル回転させる組織戦を展開し、トップ当選を目指す。古賀は連合の全面支援に加え、元民放アナウンサーの知名度を生かし無党派層への浸透を図る。
 公明が24年ぶりに独自候補として擁立した高瀬は、支持母体の創価学会が精力的に動き、自民の推薦を得て保守層の取り込みも狙う。共産柴田は「ブラック企業」問題などを訴え、若年層への支持拡大に努める。おおさか森上とこころ石井は支持の広がりを欠き、社民竹内も伸び悩む。(2016/07/04-15:00)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板