[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第24回参議員議員選挙(2016年)
1937
:
チバQ
:2016/07/04(月) 22:10:38
【3人区】
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016070400475&g=pol
長谷川が抜け出す=北海道【参院選情勢】
自民現職の長谷川が党支持層を着実に固め、安定した戦い。地元札幌のほか、郡部でも支持を広げて一歩抜け出した。これを追うのが民進の2人。衆院当選7回の新人鉢呂は高い知名度を生かし、無党派層を中心に票の掘り起こしを進める。現職徳永は連合北海道の全面支援を受け組織固めを徹底するとともに、若者・女性票にも狙いを定める。3議席を争う激戦で当選圏に食い込もうと自民新人の柿木は支持拡大に躍起。自民は重点候補に指定し、応援弁士を積極的に投入してこ入れを図る。地域政党「新党大地」の支援も受ける。共産森は支持層以外で広がりを欠いている。(2016/07/04-14:48)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016070400486&g=pol
自民先行、民公共競る=埼玉【参院選情勢】
自民関口がリードし、議席維持を狙う民進大野、公明西田を共産新人の伊藤が追う。関口は県医師連盟など業界団体の支持を着実に固め、6年前に続くトップ当選が視野に入ってきた。
連合の支援を得た大野は、旧民主の現職が前回落選した苦い経験から、無党派層への働き掛けにも力を入れる。西田は自民の会合に積極的に顔を出すなど、保守層への浸透を狙う。伊藤は安全保障関連法の廃止を訴え、政権批判票の取り込みを目指す。
ともに新人のおおさか沢田、こころ佐々木は無党派層へのアピールに全力を挙げる。(2016/07/04-14:51)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016070400487&g=pol
自民2議席うかがう=千葉【参院選情勢】
2議席獲得を狙う自民は、現職猪口が元少子化担当相の知名度を生かし先行。新人元栄も建設関係団体などの組織票を固め、当選圏入りをうかがう。前回は1人擁立にとどめた民進は、現職2人を立てたが、2人当選は微妙な情勢。連合の推薦を受ける小西はリベラル色を前面に支持を訴え、旧みんなの党出身の水野は保守層への浸透を図る。元栄、小西、水野がしのぎを削る中、共産浅野も初の議席獲得を目指す。(2016/07/04-14:52)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板