[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第24回参議員議員選挙(2016年)
1911
:
名無しさん
:2016/07/03(日) 09:48:35
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016062700723&g=pol
与野党、非難合戦が過熱=「野党は無責任」「与党こそ野合」【16参院選】
7月10日投開票の参院選で、与野党の非難合戦が過熱してきた。安倍晋三首相は、旧民主党の政権運営や、共産党が自衛隊を「違憲」と位置付けていることを連日取り上げて「無責任」と攻撃。民進党の岡田克也代表も、自公の選挙協力こそ「野合」と応戦している。
首相は27日、兵庫選挙区の自民、公明両党の候補を応援するために神戸市入り。街頭演説で「子どもたちの将来を無責任な民進党、共産党に託すのか。日本人の命と平和を守ってきた自民党、公明党に託すのか」と選択を迫った。
首相は、実績の「差」を強調して、民進党のイメージダウンを狙う戦術。この日も「子どものころ、母から『人の悪口を言うな』と言われた」と前置きしつつ、旧民主党政権で「雇用は10万人も減った」などと指摘。「気を付けよう、甘い言葉と民進党。だまされては駄目だ」となじった。
さらに首相は「共産党は綱領に、阪神大震災で活躍した自衛隊を解散すると書いている」と危機感をあおった。共産党議員が防衛費を「人を殺すための予算」と発言、直後に撤回したが、自民党はこれを選挙戦で紹介するよう促す内部ビラを作成し、党所属議員に配布した。
公明党の山口那津男代表は北九州市で演説し、「民進党や共産党が統一候補だと言っても(陣営内部は)ばらばら。選挙互助会にすぎない」と断じた。
これに対し、岡田代表は大阪市で記者団に、与党の選挙協力について「比例代表で他党(の名前)を書いてくれという話になると、政党とは一体何だという議論になる。首相はわれわれを野合と批判するが、それこそ野合ではないか」と反発した。これに先立つ街頭演説では、昨年成立した安全保障関連法に関し、「安倍さんが、ろくに説明もできないにもかかわらず、最後は数の力で押し通してしまった」と指弾した。
共産党の志位和夫委員長は埼玉県川越市での演説で、「投機マネーバブルの円安、株高を演出して幻想、錯覚をつくる、それがアベノミクスだ」と切って捨てた。
野党共闘と距離を置く、おおさか維新の会の松井一郎代表は大阪府庁で記者団に、「(野党間の政策が)根本から違う。化けの皮がはがれてきている」と語った。(2016/06/27-18:24)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016062700814&g=pol
期日前投票、4日で181万人=平均で前回比32%増-参院選【16参院選】
総務省は27日、参院選公示日翌日の23日から26日までの4日間に全国で181万6971人が期日前投票を行ったと発表した。全有権者の1.7%に相当する。1日当たりの平均投票者数は、2013年の前回選挙の同時期と比べ32.2%増加した。
投票日の14日前時点の比較では、期日前投票者の1日平均は、前回が34万3642人だったのに対し、今回は45万4243人となった。今回から選挙権年齢が18歳まで引き下げられたことや、自治体によっては夜10時まで期日前投票を受け付けていることなどが影響したとみられる。
期日前投票は、投票日前日の7月9日まで、市区町村が設けた投票所で行うことができる。 (2016/06/27-19:59)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016062800423&g=pol
参院選入場券を54人に誤送付=三重・鳥羽
三重県鳥羽市選挙管理委員会は28日、市外へ転出した54人に同市の参院選投票所の入場券を誤って送付したと発表した。
市選管によると、転出して4カ月までは元の自治体の選挙人名簿から抹消されない。一方、転入先で3カ月以上住むとその自治体の選挙人名簿に登録される。両自治体の選管はこの場合、二重投票を避けるため連絡を取り、転出元が転出者を除外して入場券を発送しているが、発送準備でいったん取り除いた入場券が再び混入していたという。
市選管は22日に入場券を発送。誤送付を受けた男性が27日に問い合わせて発覚した。市選管は該当者全員に連絡するとともに、関係する県内外23市町の選管に対応を依頼した。
市選管は「入場券送付作業の工程を見直すとともに工程管理リストを作成し、チェック体制強化に努める」としている。(2016/06/28-13:02)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板