[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第24回参議員議員選挙(2016年)
1906
:
名無しさん
:2016/07/02(土) 22:39:28
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160627/k10010573921000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_061
参院選 期日前投票者 4日間で181万人余
6月27日 19時21分
今回の参議院選挙で、26日までに期日前投票を行った人は181万人余りで、前回、3年前の参議院選挙の同じ時期で比べると、投票日数が1日多いものの、78万人余り、率にして76%増えていることが、総務省のまとめで分かりました。
総務省は全国の都道府県の選挙管理委員会を通じて、公示日翌日の23日から26日までの4日間の期日前投票の状況をまとめました。
それによりますと、期日前投票を行った人は全有権者の1.7%に当たる181万6971人でした。
今回の参議院選挙は選挙期間が通常よりも1日長い18日間となっているため、前回、3年前の同じ時期で比べると、投票日数が1日多くなっているものの、期日前投票を行った人は78万人余り、率にして76%増えていて、有権者に占める比率でも0.71ポイント高くなっています。
都道府県別では、すべての都道府県で前回、3年前より増えていて、期日前投票を行った人が増えた割合が最も大きかったのは石川県でおよそ3.4倍の増加、次いで福井県、長野県の順となっています。
参議院選挙の期日前投票は、一部を除いて、投票日前日の来月9日まで受け付けています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板