したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第24回参議員議員選挙(2016年)

189チバQ:2015/07/31(金) 23:22:23
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/162257
安倍政権とパイプ…制服組のエース・番匠陸将に“出馬情報”

2015年7月31日
 番匠幸一郎氏(57)といえば、04年1月、イラク・サマワに陸上自衛隊600人が派遣されたときの指揮官としてつとに有名だ。ニュース番組で現地から意気込みを語り、「義理、人情、浪花節」の男として全国区の知名度になった。

 その番匠氏について永田町でウワサが飛び交っている。来年7月の参院選で自民党から出馬するというのだ。実際、7月28日、防衛省は番匠氏の退職を発表している。番匠氏の現在の階級は「陸将」で、通常は満60歳で定年退職を迎える。「陸自のエリート中のエリート」と呼ばれながら、定年まで3年も残して防衛省を去るのはやはり腹を決めたからとみられている。ジャーナリストの櫻本幸吉氏が言う。

「番匠氏は鹿児島県出身。自民党は比例区で立候補させる方針のようです。自民の参院議員には同じ鹿児島出身で元空自の宇都隆史氏がいますが、自民党はこの宇都氏を選挙区に回す予定と聞いています。参院には“ヒゲの隊長”こと佐藤正久氏もいますが、今回は改選ではありません」


番匠氏は防衛大本科の24期。サマワから帰国した翌年の05年に陸将補、11年に陸将に昇進し、13年から西部方面総監を務めてきた。「統合幕僚長に最も近い人物」なのは衆目の一致するところだった。それが政界転向とはなぜ……と首をひねってしまうが、実は番匠氏と自民党はズブズブといっていいほど深い関係にある。

 サマワ派遣の際、幹事長だった安倍首相は「まさに自衛隊の逸材」と手放しのホメようだった。中谷防衛大臣は番匠氏と同じ防大の24期。サマワのときは「番ちゃんならやってくれる」と全幅の信頼を寄せていたといわれる。

 番匠氏は、先ごろ安保法案に反対する学生グループ「SEALDs」を〈民青 過激派 在日 チンピラの連合軍〉と揶揄したツイッターを引用して炎上した自民党政務調査会のドン、田村重信氏とも昵懇の仲。田村氏が主宰する「日本論語研究会」の講師を務め、田村氏から寄贈された本を陸自の幹部候補生学校内に「田村文庫」として展示。感謝状まで贈っている。

 こうやって、永田町に食い込んできた番匠氏は権力者に接近する「世渡り上手」として有名だ。なるほど、政界進出話が駆け巡るわけである。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板