[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第24回参議員議員選挙(2016年)
1833
:
名無しさん
:2016/06/26(日) 16:04:34
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160622/k10010566501000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_034
参院選公示 各経済団体がコメント
6月22日 16時49分
第24回参議院選挙が22日公示され、18日間の選挙戦に入りました。今回の選挙について、3つの経済団体は、それぞれ次のようなコメントを出しました。
経団連の榊原会長は「最大の論点は個人消費の低迷を踏まえて消費増税を再延期したうえで、金融、財政、構造改革という『三本の矢』を総動員していく政策判断について国民の信を問うことだ。経済界としては今回の参議院選挙を通じて、重要政策をより一層強力に推進できる政治の態勢が築かれることを強く期待する」とコメントしています。
経済同友会の小林代表幹事は「各党は社会保障の当面の財源確保や持続可能な制度への再設計について選択肢を示すべきだ。経済成長と財政健全化を同時に達成するために、雇用・労働法制の見直しを含めた構造改革といずるを制する改革について、真剣かつ前向きに検討する必要がある」とコメントしています。
日本商工会議所の三村会頭は「国民が政策の違いを明確に理解できるよう、中身の濃い論戦を期待したい。日本が人口減少と超高齢化の加速という構造的課題に直面するなかで目指すべき日本の未来のかたちを明示するとともに、具体的な政策を実現性・整合性のある形で国民に丁寧に説明していただきたい」とコメントしています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板