したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第24回参議員議員選挙(2016年)

1822名無しさん:2016/06/25(土) 18:54:23
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016062400318&g=pol
公明徳島が自民推薦=参院選【16参院選】

 公明党は24日の持ち回りの中央幹事会で、参院選徳島・高知選挙区に立候補した自民党現職の中西祐介氏を党徳島県本部推薦とすることを決めた。自民党が合区に伴う候補者調整で高知県出身者を比例代表の候補として擁立したため、見返りとして比例選挙で支援を受けられない公明党高知県本部が難色を示し、異例の対応となった。
 32ある1人区のうち、同選挙区以外では全て、公明党本部として自民候補を推薦している。 (2016/06/24-11:30)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016062500180&g=pol
怒る有権者、戸惑う候補=「合区」2県に深い溝-注目区を行く【16参院選】

 参院選挙区の「1票の格差」を是正するため、憲政史上初めて選挙区が統合された「鳥取・島根」と「徳島・高知」。前例のない選挙戦に、有権者は怒り、候補者は戸惑っている。(敬称略)

 ◇地域代表不在に反発
 参院選が公示された22日の朝8時半。高知市中心部のアーケード街で自民党が開いた出陣式に、党公認候補、中西祐介の姿はなかった。第一声を徳島市で上げたためだ。「高知のため、徳島のため、全力で尽くしてまいります」。雨が降りしきる中、高知市民に支持を訴えたのは妻の紗希だ。
 中西を含め、候補者は3人とも徳島県出身。今回、「地域代表」を送り込めない高知県では合区への反発が強い。「高知の声は届かない」「投票所に行く気もしない」。有権者の怒りや無関心にたじろぐ陣営関係者は「正直、地元票を固めた方が確実」と、高知との深い溝を実感している。
 「徳島県人に何が分かる」。中西は高知の自民党支持者から何度も罵声を浴びた。四国山地に隔てられた両県は、歴史も政治風土も経済圏も違う。「壁を突破するのは大変」。片道2時間半の道のりを往復してきた中西の表情に疲労がにじむ。
 合区は両県の党組織にも不和をもたらした。高知県連は県議出身の新人、中西哲を推したが、選挙区の公認を勝ち取ったのは現職の中西祐介。やむなく比例に回った哲に、党本部は郵政などの支持団体から組織票を振り分ける「救済策」を講じた。だが、各団体は組織内候補を抱え、哲の応援どころではない。哲は10万票の目標に「雲をつかむようだ」とうめく。
 高知県連は比例票を哲に回すよう徳島県連に迫るが、同県連は「公明党への配慮も必要」(幹部)と、選挙区で支援を受ける同党への協力を優先。鳥取・島根で島根県連が所属県議1人当たり2000票の比例票ノルマを課したのとは対照的だ。「哲を落とせば、次の参院選は血で血を洗う公認争いになる」。高知県連幹部は強く警告する。
 対する野党側。民進、共産、社民3党が推薦する無所属新人の大西聡は12日、徳島市内の日曜市を回っていた。「選挙に!行くじょ」「選挙に!行くぜよ」。徳島弁と高知弁で投票を呼び掛けるプラカードは、無党派層の取り込みが狙いだ。前回、徳島と高知に候補者を立てた旧民主、共産両党の得票は計約25万票。自民党の33万票には届かず、陣営は「投票率の向上が鍵」とみる。
 ただ、こちらも内情は一枚岩とは言えない。大西は大学時代に師事した慶大名誉教授の小林節との2連ポスターを6000枚用意したが、小林は突如、政治団体「国民怒りの声」を旗揚げして自ら立候補、公職選挙法の規定で貼り替えを余儀なくされた。さらに、大西の妻さちえが「怒りの声」から比例で出馬し、混乱に拍車を掛けた。
 ◇「これが日本の選挙か」
 鳥取・島根でも自民党は「地元回帰」の傾向にある。島根県選出の現職、青木一彦は足場のない鳥取県に活動量の8割を割いてきたが、地元支持者から「顔が見えない」と不満が出たため、軌道修正しつつある。
 これに対し、民進、共産、社民、生活の野党4党が推薦する無所属の福島浩彦は、地元の鳥取も島根もほぼ均等に回っている。党派色を消したミニ集会を重ね、幅広い層に支持を訴える戦略だ。
 ただ、福島を含め、鳥取で第一声を発した選挙区候補は一人もいなかった。「これが日本の選挙か」。鳥取県知事、平井伸治は肩を落とした。
 ◇鳥取・島根(改選数1)
国領 豊太 34 諸派・新
福島 浩彦 59 無所属・新
青木 一彦 55 自民・現
 ◇徳島・高知(改選数1)
大西  聡 53 無所属・新
福山 正敏 45 諸派・新
中西 祐介 36 自民・現
※敬称略。届け出順。年齢は投開票日現在(2016/06/25-15:14)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板