したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第24回参議員議員選挙(2016年)

1743チバQ:2016/06/21(火) 19:59:18
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi_region/region/mainichi_region-20160621ddlk24010110000c.html
<2016参院選>三重選挙区 あす公示 現新3氏立候補予定 野党側議席守れるか /三重
12:37毎日新聞

 参院選は22日公示される。三重選挙区(改選数1)には、自民新人の山本佐知子氏(48)と民進現職の芝博一氏(66)、幸福新人の野原典子氏(59)の3人が立候補を予定している。前回の2013年選挙に続き連勝を目指す与党に対し、“安倍政権打倒”を旗印に候補を芝氏に一本化した野党側が議席を守れるかが焦点。選挙戦では、アベノミクスの評価に加え、野党は安全保障関連法や、安倍晋三首相が意欲を見せる改憲の是非も争点にしたい考えだ。【田中功一】

 山本氏は、旧三重1区選出の元衆院議員で自治相も務めた故・山本幸雄氏の孫。今年1月の出馬表明以来、自民党県議、市議らの支援を受け、集会や企業・団体回りなどを重ね、幸雄氏の孫であることをアピール。事務所も幸雄氏が地盤とした四日市市に設けた。

 自民は岡田克也・民進党代表の地元の三重を最重点選挙区と位置づけており、公示前から安倍首相をはじめ、閣僚らが次々と来県。出陣式にも谷垣禎一幹事長が出席する予定で、山本氏の知名度アップに全力を挙げる。

 一方、民進、共産、社民の県内の野党3党は、「市民連合みえ」と、安保関連法の廃止など4項目の内容で個別に政策協定を結び、3選を目指す芝氏に候補者を一本化した。市民連合みえの街宣活動を除いて3党が一緒に行動することはないが、各党が自主的に支援する。

 芝氏も民進党県連と連合三重、県議会の民進系会派「新政みえ」と一体となったこれまでの活動を強化する一方、市民連合みえとも連携する。活動に賛同する学生、学者、弁護士、子育て世代の女性など、従来は関係の薄かった層への支持拡大を図っている。

 野原氏は、地元の北勢地域を中心に街宣活動などを展開している。

〔三重版〕


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板