したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第24回参議員議員選挙(2016年)

1650チバQ:2016/06/17(金) 19:04:31
http://news.goo.ne.jp/article/tokyosports/entertainment/tokyosports-entame-entertainment-554460.html
舛添氏辞任で政界の風向き変わりソワソワする人たち
16:00東スポWeb

舛添氏辞任で政界の風向き変わりソワソワする人たち
疲れた表情で都庁に登庁した舛添要一都知事
(東スポWeb)
 政治資金の私的流用疑惑で舛添要一東京都知事(67)が辞職を表明したことに、永田町かいわいではソワソワしている人たちがいる。次期候補者をめぐって頭を悩ませているのではない。格好の風よけがなくなってしまったことにおびえているのだ。

 野党関係者は「参院選は衆院選と違って選挙のタイミングが前もって分かっているじゃないですか。だから、あらかじめ用意した政治家のスキャンダルを選挙直前にやられるケースが多いんですよ。その方が影響力が大きいですからね」と指摘した。

 その通りではあるが、ここ最近は舛添問題に世間の注目が集中。ほかの政治家のスキャンダルは控えめとなり、話題にのぼることも少なくなった。自民党関係者は「間違いなく甘利明氏は救われていますよ。不起訴になって政治活動に復帰したときにちょっと騒がれましたけど、それで済んだ。その後の調査がどうなったかあいまいなままです」と話した。

 野党だって事情は同じだ。政府関係者は「ガソリン代疑惑のある山尾志桜里政調会長ですね。疑惑勃発以来、定例会見で小出しに調査報告をしていましたが、全然進展がない」。おおさか維新の会の馬場伸幸幹事長(51)は15日に「いつになったら説明していただけるのか」と、嫌みを飛ばした。

 参院選に出馬する候補者、特にタレント候補もそうだ。

「今井絵理子氏や高樹沙耶氏あたりは狙われて、いろいろ書かれていても不思議ではない。でも、舛添氏のことであまり触れられなくなっていた」(永田町関係者)

 参院選は22日に公示される。「公示日以降はスキャンダル報道はやらなくなりますからね。残り1週間くらいだけど、ほかに火の手が回るかどうか気が気じゃないですね」(前出自民党関係者)

 日本を元気にする会の松田公太参院議員(47)は16日、改選を迎える今回の参院選に出馬しないことを発表した。政界から引退するが、短い国会議員生活をこう振り返った。

「永田町は政治家でなく政治屋の方が多い。選挙のために政治信条を捨てる人があまりに多いことに驚いた」

 実業の世界で成功した松田氏すらうんざりする永田町。国民は厳しい目を注いでいる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板