したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第24回参議員議員選挙(2016年)

1513チバQ:2016/06/08(水) 20:07:07
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016060800788&g=pol
自公、複数区で連携強化=野党は競合-参院選【16参院選】
 22日公示-7月10日投開票の参院選では、32の1人区とともに、改選数3以上の九つの選挙区も激戦となる見通しだ。自民党は党本部主導で埼玉や兵庫など5選挙区で公明候補を推薦し、与党間の連携強化を図る。これに対し野党は、1人区のように候補を調整せず、各党が競い合う。
 自民党の茂木敏充選対委員長は8日、愛知県連大会に出席し、「自民、公明の安定政権がいいのか、共産党が主導する革新勢力にこの国を委ねるのか問われる。自公が力を合わせて過半数を取りたい」と訴えた。改選数4の愛知選挙区は自民、公明の候補が競合するが、大会には公明候補も登壇して与党の結束をアピール。自公で2議席確保を目指す。
 自民党が公明候補を推薦するのは、愛知に加え、3人区の埼玉、兵庫、福岡、4人区の神奈川の計5選挙区。自民党本部が1人区での公明支援を確実にしようと、推薦手続きを押し切ったため、一部の自民県連には不満がくすぶる。兵庫県連幹部は5月に記者会見を開いて「公明を応援する余裕はない」と表明。福岡県連の関係者も「公明が自民支持団体に手を突っ込めば、党員の反発が強まる」と懸念を示す。
 自公両党の執行部はこうした声を払拭(ふっしょく)するため、8日の幹事長会談で、安倍晋三首相ら自民党幹部が5選挙区の応援に順次入り、与党の結束を示す方針を申し合わせた。
 一方、野党側は、複数区で候補者調整は行わず、しのぎを削る。民進党は北海道、千葉、神奈川などで2人を擁立。共産党も独自候補を立てるため、「民共対決」となる。
 民進党の岡田克也代表は8日、千葉県入りし、公認候補の応援演説を行った。この後、船橋市内で記者団に「激戦だが、あえてわれわれは2人擁立した。何とか2議席確保できるように全力で頑張りたい。チャレンジしなければ議席は確保できない」と強調した。 (2016/06/08-18:43)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板