[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第24回参議員議員選挙(2016年)
1508
:
チバQ
:2016/06/07(火) 21:31:20
http://www.sankei.com/politics/news/160605/plt1606050025-n1.html
2016.6.6 08:00
【参院選・神奈川】
敵は内にあり!? 複数候補擁立の自民、民進両党はともに身内で競い合う構図に…
(1/4ページ)
自民党と民進党は参院選(22日公示-7月10日投開票)で、改選数2以上の選挙区に複数の候補を擁立する動きを強めている。ただ身内同士がライバルとして競うことになり、深刻な軋轢が生じるケースも多い。改選4議席を競う神奈川選挙区はその象徴だ。
3日夜、JR横浜駅前にある多目的ホールは異様な雰囲気に包まれていた。約1千人も詰めかけているのに、外には集会名の看板もない。報道陣は立ち入り禁止。集まった人たちが持つチケットには、主催者の明記もなかった。
実はこの集会、横浜市を地盤とする菅義偉官房長官が中心になって開いたもので、公明党が神奈川で擁立する元防衛大准教授、三浦信祐氏を「激励する会」だった。参加者の多くは菅氏の支持者だった。
「私たちは連立政権を組む公明党と信頼感がある。三浦氏への支援を心からお願いします」
参加者によると、菅氏は三浦氏を前にこう訴えた。公明党の石井啓一国土交通相も駆けつけた。
なぜ自民党の菅氏が公明党候補のために支持者を集めるのか。
自民党の神奈川県連は今回、三原じゅん子参院議員のみを党本部に公認申請した。公明党県本部も三浦氏を擁立し当初は自公両党で1議席ずつ確実に確保する青写真を描いていた。
ところが、自民党本部は「複数区には原則複数を擁立する」(茂木敏充選対委員長)という方針のもと、元みんなの党で無所属の中西健治参院議員を推薦。この動きを麻生太郎副総理兼財務相が支えた。
これに激しく反発したのが公明党だった。改選4議席に与党系候補が3人も出馬すれば、公明党が割を食いかねない。
菅氏は公明党の支持母体、創価学会の幹部と太いパイプがあり政権運営で緊密に連携している。今回の集会は「学会幹部から菅氏が直接、猛抗議を受けたから」(党幹部)だったとされる。
ただ、菅氏が三浦氏を応援したことに、自民党県連が反発しかねない。
「自民党の看板を背負って戦うのは三原じゅん子1人です!」
三原氏は5月27日夜、川崎市内の党会合で、こう訴えた。県連の竹内英明幹事長も「自民党の推薦が(三浦氏と中西氏の)2人いて分かりづらいが、県連は三原氏をひたすら応援する」と中西氏への対抗心を隠さない。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板