[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第24回参議員議員選挙(2016年)
1470
:
名無しさん
:2016/06/05(日) 00:08:33
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016060200716&g=pol
他党所属候補も拒まず=民進比例名簿、公約賛同なら-岡田氏
民進党の岡田克也代表は2日、参院選比例代表への対応について「他党所属や無所属の方で、民進党の比例名簿に参加するという声があれば、われわれは必ずしも否定的でない」と述べ、民進党の公約に同意することを条件に、党外の候補者に参加を呼び掛ける意向を示した。東京都内で記者団に答えた。
生活の党などが提起していた統一名簿構想については、「極めてハードルが高い。新しい知恵が出てこない限りは難しい」と述べ、参加は困難との認識を重ねて示した。(2016/06/02-17:27)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016060200404&g=pol
与党過半数割れ、想定せず=公明・漆原氏「衆院選と同じ重み」-菅長官
菅義偉官房長官は2日午前の記者会見で、参院選で安倍晋三首相が勝敗ラインに設定した「与党で改選議席の過半数」に届かなかった場合の政治責任について、「達成できないことは考えていない」と述べ、言及を避けた。
公明党の漆原良夫中央幹事会長は2日午前の会見で、首相が「参院選で国民の信を問う」と発言したことに関し、「『信を問う』は衆院選の際に使われてきた。自公連立政権がこのまま進むか進まないか、信任を得るように全力で頑張る」と述べ、今回の参院選には衆院選と同等の重みがあるとの認識を示した。 (2016/06/02-12:23)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016060200398&g=pol
参院比例に新人=改革
新党改革は2日、参院選比例代表に新人で民間団体代表の伊藤淳子氏(60)を擁立すると発表した。また、比例への出馬が内定していた橘高薫子氏の公認を取り消した。「一身上の都合」が理由だという。(2016/06/02-11:57)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板