したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第24回参議員議員選挙(2016年)

1464名無しさん:2016/06/04(土) 20:21:47
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160601/k10010542021000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_068
すべての「1人区」で野党4党候補者一本化
6月1日 6時55分
夏の参議院選挙を巡り、全国に32あるすべての「1人区」で、民進党や共産党など野党4党による候補者の一本化が図られることになり、いずれも、自民党と野党4党の統一候補が対決する構図になる見通しです。
民進党、共産党、社民党、生活の党の野党4党は、夏の参議院選挙で自民・公明両党に対抗するため、選挙戦全体の勝敗のカギを握るとされる定員が1人の「1人区」で候補者の一本化を目指して調整を進めていました。そして、31日、佐賀選挙区で、共産党の地方組織が予定していた新人の立候補を取り下げることを発表し、全国に32あるすべての「1人区」で野党4党の候補者の一本化が図られることになりました。32の選挙区の候補者の内訳は、民進党が15人、共産党が1人、無所属が16人です。
これに対し、自民党も、すべての「1人区」に候補者を擁立する予定で、おおさか維新の会が候補者を擁立する選挙区も含め、いずれの選挙区でも、自民党と野党4党の統一候補が対決する構図になる見通しです。
民進党の岡田代表は「ほかにも野党はあるので、完全に一本化というわけではないが、野党4党で候補者は1人ということだ」と述べたほか、共産党の志位委員長は「非常に画期的な前進で、勝利のために、必要なことは何でもやるという立場で頑張りたい」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160601/k10010542731000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_052
野党4党 1人区の候補者一本化受け連携強化を確認
6月1日 17時52分
民進党や共産党など野党4党の幹事長・書記局長が会談し、夏の参議院選挙で、全国に32ある「1人区」のすべてで候補者の一本化が実現したことを受けて、議席の上積みに向けて、各選挙区での連携を一層強化していく方針を確認しました。
国会内で行われた会談には、民進党、共産党、社民党、生活の党の野党4党の幹事長・書記局長が出席しました。
この中で4党は、参議院選挙で選挙戦全体の勝敗のカギを握るとされる、全国に32ある「1人区」のすべてで候補者の一本化が実現したことを受けて、議席の上積みに向けて、各選挙区での連携を一層強化していく方針を確認しました。
また、先月31日に否決された安倍内閣に対する不信任決議案で4党が掲げた、安倍政権の経済政策や、立憲主義への姿勢は容認できないという主張を、参議院選挙でもそろって訴えていくことも申し合わせました。
会談のあと、4党はそろって記者会見し、民進党の枝野幹事長は「すべての『1人区』で勝ち、自民党の議席を1つでも減らすために、4党で最大限のことをやっていきたい」と述べました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板