したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第24回参議員議員選挙(2016年)

1434チバQ:2016/06/02(木) 20:27:00
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi_region/region/mainichi_region-20160602ddlk22010187000c.html
<2016参院選>各陣営、臨戦態勢に 国会閉会で出馬予定4氏 /静岡
11:56毎日新聞

 通常国会が1日閉会し、参院選が22日公示、7月10日投開票されることが決まった。静岡選挙区で立候補を予定している、自民現職の岩井茂樹氏(47)=公明推薦=と、民進の平山佐知子氏(45)▽共産の鈴木千佳氏(45)▽幸福実現党の江頭俊満氏(53)--の3新人の各陣営も臨戦態勢に入った。【荒木涼子、長谷川隆】

 岩井氏は5月中旬、県内事務所の拠点を沼津市から静岡市内に移した。これまでも国会の合間を縫って友好団体や支援者回りを行ってきたが、今後は加速させるといい、陣営は「ネットなどを活用し無党派層への支持拡大も図りたい」と話す。

 平山氏は1日夕、静岡市内で報道陣の取材に応じ「やるしかない。声を届けるためひたすら皆様の声を聞き、最後までやり抜きたい」と意気込みを語った。支援者回りに加え、無党派層に向け街頭演説やSNSでの発信にも力を入れる。

 鈴木氏は同日夕に静岡市葵区の中心街で街頭演説。帰宅途中のサラリーマンや学生らを意識し、「サービス残業を許さない。ブラック企業、ブラックバイトを一緒に根絶させよう」と声を張り上げ、支持を訴えた。

 江頭氏も5日に事務所開きを行うことを決定した。

    ◇

 安倍晋三首相が1日夕、消費増税延期を表明したことについて、川勝平太知事はコメントを発表。「現下の経済情勢からはやむを得ない。一方で社会保障に支障のないよう、政府は適切な施策を講じるべきだ」とした。自民党県連の宮沢正美幹事長は「党への信頼を失わないよう、選挙で説明していきたい」。公明党県本部の蓮池章平幹事長は「消費経済の影響は大きく、説明が必要」と話した。

 平山氏は「社会保障にどう財源を充てるかに注目したい」。鈴木氏は「アベノミクスの大失敗が私たちの生活が苦しい原因だ」と批判した。

………………………………………………………………………………………………………

 ◇参院選予想される顔ぶれ

 岩井茂樹  47 [元]経産政務官(1)自 現

 平山佐知子 45 アナウンサー     民 新

 鈴木千佳  45 党県常任委員     共 新

 江頭俊満  53 幸福県副代表     諸 新


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板