したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第24回参議員議員選挙(2016年)

1245チバQ:2016/05/11(水) 23:08:44
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi_region/region/mainichi_region-20160509ddlk12010050000c.html
<揺らぐ構図>2016参院選ちば/上 民進党 「2議席守れ」に県連反発 共倒れ懸念、公認でしこりも /千葉
05月09日 11:58毎日新聞

 「7月の参院選、我々は民進として、常勝軍団として、頑張っていきましょう」

 8日午後1時過ぎ、千葉市で開かれた民進党県連の結成大会。最高顧問に就任した野田佳彦元首相が鼓舞すると、170人が集まった会場は大きな拍手で包まれた。だが、その30分後、千葉選挙区(改選数3)から党公認で立候補する現職の小西洋之氏(44)と水野賢一氏(49)が握手を交わした時に起きたのは、どよめきだった。2人の冷たい関係を象徴していた。

 2大政党制を目指して1996年に結成され、約20年にわたって自民と政権争いを演じてきた旧民主。参院選は維新の党と合流して看板を「民進」に掛け替え、巻き返しを図る。しかし、3月末の世論調査(共同通信社)では、新党に「期待しない」と答えた有権者は68%。先月中旬の毎日新聞の世論調査でも民進の支持率は8%にとどまり、33%の自民に大きく水をあけられている。

 今回の参院選で、民進は「自民一強打破」を掲げ、各地で野党結集を進めているが、千葉では足並みがそろわない。それでも党本部は現職2人による「2議席維持」を目標に据える。小西氏は初挑戦した民主政権時代の2010年参院選で53万票を獲得してトップ当選。当時みんなの党幹事長だった水野氏も47万票を得て、3議席目に滑り込んだ実績があるからだ。2人の合計は100万票。自民2候補の総得票数を10万票も上回った。

 「2議席とも守れなんて、中央のふざけた言いぐさだ。逆に共倒れしかねない」。党本部の方針に、県連関係者は不満を隠さない。そこには、12年衆院選で旧民主が政権から転落した後の13年参院選での苦い経験がある。千葉では公認候補を1人に絞ったにもかかわらず、ギリギリの最下位当選。得票数も10年に公認の新人2候補が獲得した100万票から38万票に激減した。結党間もない民進にとって、有権者への浸透度が勝利のカギを握るが「支援者にさえ、民進の名がなじんでいない」(地元議員)のが実情だ。県連内には「自滅」への不安が渦巻く。

 党本部と県連の間では、水野氏の擁立を巡っても摩擦が生じた。水野氏は元々は自民党の衆院議員。4期務めた後、みんなに移って出馬した10年参院選でも、民主の新人女性候補の当選を阻んだ「敵」だった。みんなが解党して無所属となった水野氏が昨年12月に民主会派入りして以降、県連は水野氏の公認に反対し続けてきたが、結局、本部に押し切られた。

 不協和音は選挙戦術にも影を落とす。旧民主は10年参院選で、公認2人に票がうまく分かれるよう県内を南北に分けて運動した。しかし、県連幹部は「今回は無理。本部の公認決定が遅すぎて間に合わない」と、水野氏の支援には後ろ向きだ。民進の最大の支持母体である連合も今回は小西氏のみを推薦し、唯一連携する社民も同様に水野氏は支持しない方針だ。

 県連は結成大会で他の現職国会議員6人を正副代表など要職に就けたが、水野氏だけは外し、選対委員にとどめた。大会後の記者会見で、県連代表の田嶋要衆院議員は言った。「県連はこれまで小西氏一本で走ってきた。(水野氏公認に)不満が出るのは想定内。だが、決まった以上、2人当選を目標に頑張るしかない」

   ×    × 

 参院選まであと2カ月。千葉選挙区の3議席を巡る争いは、各党本部の筋書き通りに進んでいない。「揺らぐ構図」を追った。

………………………………………………………………………………………………………

 <過去の参院選千葉の結果>

■2013年

当 680,706 石井準一 自現

当 418,806 豊田俊郎 自新

当 388,529 長浜博行 民現

  285,007 寺田昌弘 み新

■2010年

当 535,632 小西洋之 民新

当 513,772 猪口邦子 自新

当 476,259 水野賢一 み新

  463,648 道あゆみ 民新

  395,746 椎名一保 自現

■2007年

当 666,241 長浜博行 民新

当 541,701 石井準一 自新

当 477,402 加賀谷健 民新

  387,395 白須賀貴樹 自新

 *自民、民主、みんなの党の候補者のみ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板