したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第24回参議員議員選挙(2016年)

1173名無しさん:2016/04/30(土) 16:00:30
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160428/k10010502251000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_022
参院選 野党の候補者一本化 自民内に警戒感
4月28日 15時07分
与野党対決の構図となった衆議院北海道5区の補欠選挙を受けて28日に開かれた自民党の各派閥の会合では、夏の参議院選挙で民進党や共産党などが候補者の一本化を進めていることに警戒感を示す意見などが相次ぎました。
このうち額賀・元財務大臣は、衆議院北海道5区の補欠選挙で自民党の新人が野党4党が推薦した無所属の新人を破ったことについて、「勝利できたことは喜ばしく、夏の参議院選挙に向けてこの勢いを加速化していくことが大事だ」と述べました。
また、石破地方創生担当大臣は「男女別や年代別、それに無党派の投票動向をよく分析して、参議院選挙や衆議院選挙に備えていかなければならない」と指摘しました。
一方、細田幹事長代行は「1対1の選挙になると、予想している以上に厳しくなる」と指摘したほか、森英介・元法務大臣も「民進党を含む野党が合体した効果は、それなりに出ている」と述べ、参議院選挙で民進党や共産党などが候補者の一本化を進めていることに警戒感を示しました。
また、石原経済再生担当大臣は「かろうじて勝ったという印象を持たざるをえない。自民党のイメージを悪化させるような発言などがあると、ボディーブローのように効いてくる。参議院選挙はそんなに簡単なものではない」と述べ、緊張感を持って政権運営に当たる必要があるという考えを示しました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板