したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第24回参議員議員選挙(2016年)

1111チバQ:2016/04/19(火) 23:46:22
>>1085
変わった苗字だと思ったら沖縄の方ですか
しかもラジオDJとな
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-262264.html
参院比例代表に手登根氏が出馬 辺野古「やむを得ず容認」
2016年4月19日 12:02

 ラジオ・パーソナリティなどを務める手登根安則氏(52)(通称・ボギーてどこん)は18日、県政記者クラブで会見し、参院選比例代表に「日本のこころを大切にする党」の公認で出馬すると表明した。米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設について、危険性除去や東アジアの安全保障の観点から「やむを得ず容認する」とする。

 手登根氏は「返還に向けたプロセスを粛々と進めることが、宜野湾市民の望む危険性の一刻も早い除去につながる」と強調した。また13年間のPTA活動を通し、「子どもたちを日本の未来のために育んでいきたい」と訴えた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 手登根安則(てどこん・やすのり) 1963年8月22日生まれ。浦添市出身。沖縄国際大卒。
https://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=164333
参院選:ボギーてどこん氏出馬 辺野古容認 にほんのこころ比例
2016年4月19日 07:00
 ジャーナリストの手登根安則氏(52)は18日、沖縄県庁記者クラブで会見し、にほんのこころを大切にする党公認での参院選全国比例への立候補を発表した。通称の「ボギーてどこん」として選管に届け出る。

 手登根氏は給付型奨学金を公約に掲げた上で、日米が米軍普天間飛行場返還の条件とする名護市辺野古の代替施設は「普天間の危険性除去、東アジアの安全保障を考えるとやむを得ない」と容認の考えを示した。

 手登根氏は1963年生まれ、浦添市出身。沖縄国際大学卒。地域コミュニティーFM局やインターネット番組で活動している。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板