[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第24回参議員議員選挙(2016年)
1107
:
チバQ
:2016/04/18(月) 21:25:11
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/302054
民進候補「来月までに」 参院選で方針
常任幹事会佐賀県連
2016年04月18日 08時27分
民進党佐賀県連の常任幹事会終了後、記者会見する大串博志代表(右)=佐賀市のホテルニューオータニ佐賀
民進党佐賀県連の常任幹事会終了後、記者会見する大串博志代表(右)=佐賀市のホテルニューオータニ佐賀
民進党佐賀県連は17日、常任幹事会を開き、難航している夏の参院選佐賀選挙区の候補者擁立について、5月21日に開く次回の常任幹事会までに選定する方針を確認した。佐賀空港への自衛隊新型輸送機オスプレイ配備計画を巡る3月末の藤丸敏防衛政務官の発言に関しても協議し、防衛省に対し国会などで追及する考えを示した。
常任幹事会は非公開。終了後の記者会見で大串博志代表は、7月上旬の見通しになっている参院選の日程を念頭に「次回の常任幹事会が最後の期限。(佐賀県は党の代議士が2人いるので)結果を出していかないといけない」と強調した。複数に打診し返事待ちの状況にあるとした上で「関心は高いが国政選挙なので心理的ハードルが高くなっている」と説明した。
藤丸政務官が3月末の佐賀市内の講演会で、オスプレイ配備計画の関連予算の内訳などを明らかにした発言では、「国防に関する特定秘密保護法の保護対象になるような話もしている。アセス(環境影響評価)を回避するような話は常識外れで、極めて問題が多い」と指摘した。今後、国会や県議会、市議会で防衛省に対し事実確認をしていく。
熊本地震の影響で17日の日程を延期した県連結成大会は5月29日に開くことを決めた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板