[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第24回参議員議員選挙(2016年)
1094
:
チバQ
:2016/04/16(土) 13:15:23
http://www.sankei.com/region/news/160414/rgn1604140037-n1.html
2016.4.14 07:00更新
【ちば参院選2016・決戦の構図】
(上)自民、「切磋琢磨」で2議席獲得図る
.
PR
.
「子供たちは宝。待機児童ゼロの次は、給付型の奨学金によって教育を経済的理由で諦める子供ゼロを目指します」。4月上旬のJR柏駅南口。せわしなく改札口へと向かう人々の流れのそばに、ひときわ目立つ黄色のスーツを身にまとい、マイクを握る猪口邦子(63)=自民現職=の姿があった。「現職の使命は議席を守ること。こうやって主権者と直接接点を持つのは非常に有意義だ」と手を振り続ける。
自民は今回、猪口と弁護士で新人の元栄太一郎(40)の擁立を決め、平成25年の前回選に続いて2議席獲得を狙う。公明も2人の推薦を決めている。
猪口陣営の関係者によると、猪口は参院選初当選後の約6年間、継続的に駅頭に立ち、地域の会合にもこまめに顔を出し続けた。県議会では、自民県議が代表質問などを行う際に傍聴し、自民県議らが壇上から「猪口先生、ようこそ」などと声をかけるのが恒例のようになっている。
6年前は小泉チルドレンの一人で、元少子化担当相としての知名度を武器に51万票を獲得。それでも猪口は「ほかの陣営の動向を考えるヒマはない。51万票からの上積みを狙う」と表情を引き締める。
■ ■ ■
一方の元栄は、弁護士やテレビコメンテーターとしてさまざまな事件や社会問題に触れ、「困っている人を守るため、国会議員になって法律を作ることを目指すべきだ」と国政への挑戦を決めた。
元栄は法律相談サイト「弁護士ドットコム」の社長兼最高経営責任者でもあり、テレビ出演の経験も多数あるが、知名度アップが今後の課題。昨年10月ごろから駅頭に立ち、首長選や市町議選が行われている地域の保守系陣営のもとに陣中見舞いに訪れるなどし、支援の輪を広げる。
選挙初挑戦の元栄を支えるのは、参院議員の石井準一と、石井に近い自民県議団内のグループ「千葉政経懇話会」(約20人)だ。3月上旬に千葉市内のホテルで行われた元栄のパーティーで、石井は「私の政治生命をかけて、(元栄を)私の分身としてこの戦いに勝利したい」と力説。横に控えていた元栄は深々と頭を下げた。元栄は「非常にありがたく心強い。石井先生の『一人でも多くの人に会うように』という言葉を守り、当選ラインに滑り込みたい」と話した。
■ ■ ■
この元栄のパーティーの1週間前には、市内の別のホテルで猪口のパーティーも開かれた。参加したメンバーは千葉政経懇話会とライバル関係にある自民県議団最大グループ「県盛会」(約30人)が中心。こうした事情からか、自民の県議54人のうち、双方のパーティーに出席した県議はごくわずか。両グループの強い対抗意識が垣間見えた。
実は、6年前に猪口を支えていた中心人物の一人が石井だった。だが、関係者によると、猪口が当選後、石井の所属する派閥に入らなかったために関係が悪化し、石井の元栄支援につながったとされている。
これに対し、今回は元法相の森英介が猪口を支援する。森も6年前に別の自民現職候補(当時)を支えており、支援が入れ替わる形となった。森は今夏の参院選で猪口を支援することにした理由について、猪口のパーティーで「(猪口は)こまめに県内を回り、情にほだされたというか、恩讐を乗り越えて応援したくなった」と明かし、さらなる支持拡大を訴えた。県連幹事長の河上茂は「完全に2つに分かれている状態だが、2人当選のためには、『どっちつかず』で選挙に臨むよりも効果がある」と両陣営が切磋琢磨(せっさたくま)することに期待する。
だが、2議席獲得という目標のハードルは高い。改選数が2から3に増えた19年以降の3回の参院選で、自民が2議席を獲得できたのは、2候補で計約110万票を集めた前回選の1回のみ。22年は猪口を含む2候補で計約91万票を集めたものの、当選したのは猪口のみだった。河上は「懇話会が元栄についたことで、前回から見たら“ねじれ”状態となっており、違和感を覚える有権者もいる。ただ、双方とも決して安心せずに、緊張感を持っている」と述べた。
◇
夏の参院選(千葉選挙区=改選数3)があと3カ月ほどに迫っている。選挙戦に向けて加速する各陣営の準備や思惑を探る。 (敬称略)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板