[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
8601-
8701-
8801-
8901-
9001-
9101-
9201-
9301-
9401-
9501-
9601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自民党スレ
7856
:
チバQ
:2022/02/09(水) 20:34:58
https://news.goo.ne.jp/article/ntv_news24/politics/ntv_news24-2022020803842291.html
岸田政権目玉政策の事務方トップ“更迭”
2022/02/08 23:40日テレNEWS24
岸田政権が目玉政策として掲げる経済安全保障推進法案を担当する事務方トップの突然の異動が8日夜、発表されました。事実上の更迭です。
経済産業省への異動が発表されたのは、藤井敏彦経済安全保障法制準備室長です。藤井氏は今の国会の最重要法案の1つである経済安全保障推進法案の事務方の責任者でした。事実上の更迭です。
複数の政府・与党幹部によりますと、藤井氏は届け出をせずに複数回の講演を行い、講演料を受け取っていたほか、タクシーチケットの不適切な使用もあったということです。
国家安全保障局は日本テレビの取材に対し、「処分につながる可能性のある行為を把握し、事実関係を確認している。経済安全保障法制という重要な職務を担っているが、業務の継続は難しいと判断した」とコメントしています。
法案は今月下旬に国会に提出される予定で、それを前に事務方トップが交代することは岸田政権にとって痛手となります。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板