[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
8601-
8701-
8801-
8901-
9001-
9101-
9201-
9301-
9401-
9501-
9601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自民党スレ
6276
:
名無しさん
:2021/01/27(水) 23:30:49
https://news.yahoo.co.jp/articles/fad20525aa9d3b097ce50ffa2097507a0de52246
【ノーカット】銀座クラブ深夜訪問の自公2議員釈明 「陳情受けていた」「誘われるままに」
1/27(水) 21:48配信
フジテレビ系(FNN)
緊急事態宣言下で午後8時以降に銀座のクラブなどを訪れていたことが相次いでわかった、自民党の松本純国対委員長代理と、公明党の遠山幹事長代理が、26日夜、記者団の取材に応じて、陳謝した上で、事情を説明した。
両氏の釈明は以下の通り。
<自民・松本純氏>
Q:一部週刊誌の報道でですね、この緊急事態宣言下の中で、深夜の銀座のクラブに行かれてたという報道があります。事実関係について教えてください。
A:今月の18日の月曜日でありましたが、私の夜以降の動きについて、週刊新潮さんの取材がありました。そして私自身が受け止めていることにつきましては、まさにこの国民の皆さまに我慢を強いているときであり、さらに今後のことについて、たくさんの不安を持っていらっしゃる中、こういった環境の中で、私の行動自体が少し軽かったかなということでの、反省をしているところでございます。誠に申し訳ないなという、そんな思いでありますが、その当日の動きについては記事の中にある。3店の飲食店があったと思いますが、それはかねてより、いずれも要望陳情をいただいているところでございまして、昼間動きが取れないというようなことから、その夜のお時間に動いてしまったということであります。しかしながら、かといってそれが今の緊急事態宣言の発令下の中で取るべき行動だったのかということについては、先ほど申し上げましたように反省しているところでございます。信頼される政府として、また党として動きができるように、自ら律して、そして精進を重ねてまいりたい、そんな思いでございます。
Q:お店に行かれたときは松本さん1人だったということで
A:1人です。
Q:複数人での会食っていうのは、その各飲食店であったんでしょうか
A:ありません。全部要望、陳情を受けて回るという立場で、1人で行っております。
Q:幹部の方々から何かご指導なり、お話とかあったか
A:いやその取材されたということについての報告はいたしました。
Q:どなたあてに
A:幹事長。
Q:二階幹事長
A:はい。
Q:二階幹事長からはどういった言葉が
A:特にそれを申し上げることは、ありません。
Q:一部報道ではですね、飲酒もされていたというようなふうに書かれているが事実か
A:事実です。事実、一部ですけども。最初のイタリア料理のお店で、これ8時前の話で7時までの間、お酒を飲んでイタリア料理をいただいた。
Q:最後にクラブを出たのは何時だったのか
A:おそらく11時時くらい。ちょっと多少過ぎたかもしれませんけど、だいたいそんな時間だったと思います。
Q:3件目については何かかなり長い時間いられたということですが、それでも陳情か
A:はい。それぞれ要望、陳情の内容がそれぞれ違いますよね。
Q:陳情要望を電話でやるとかオンラインで受けるという発想はなかったのか。
A:それ以上に、いろいろ心配事やらあるので、直接会ってお話をせざる、受けざるを得ない、そんな要件の内容もありましたので、この際は会ってお話を聞くということでございまいした。
Q:今回の問題について何か責任の取り方を考えているか
A:これは自分自身がそういった状況の中で、動きを注意をして、それでさらにこのコロナ対策に取り組んでいくということ。頑張っていくということが、自分の責任だと思ってます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板