[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
8601-
8701-
8801-
8901-
9001-
9101-
9201-
9301-
9401-
9501-
9601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自民党スレ
5089
:
名無しさん
:2020/09/27(日) 01:41:57
https://dot.asahi.com/wa/2017020800034.html
二階幹事長×菅官房長官対談「小池さんはわれわれと反対のことをすると思ってちょうどいい」
2017.2.10 11:30週刊朝日#安倍政権#小池百合子
不仲説も取りざたされる、安倍政権を支える二枚看板、二階俊博自民党幹事長と菅義偉官房長官が本誌で初対談した。劇場人気が衰えぬ小池百合子都知事、ポスト安倍、そして衆院の解散戦略……。作家の大下英治氏が切り込んだ。
* * *
大下:国内では相変わらず、小池劇場が続いてます。
二階:(小池さんに)「どのようなお考えですか」と聞いて差し上げることも大事なことですが、われわれは都政まで本当は手が回らない。東京都のことは都の人でやってもらわないと。都連だからといって、国政の中に紛れ込んで、一緒になって考えろって言ったって無理です。小池さんがこちらと協調してやっていくと言うなら、われわれも意見を言います。ほとんどがこちらの言うことの逆になっていくでしょう(笑)。小池さんだけでなく、メディアの流れも自民党、都連が悪役というか、まあ、これは本能というか、それぞれだからしょうがない。そういう人たちが集まっている世界なんだから。だから、われわれの思う方向の逆にくると思っていたほうがちょうどいい。
大下:小池さんが新党を作ったら影響はあるのでは。
二階:影響がないとは言っていない。
大下:都政に対する注目度は高いが?
二階:それはマスコミのおかげです。
菅:私も全く同じ認識です。みんながあおっているのではないか。
大下:千代田区長選は菅官房長官も応援に入られた。
菅:自民党都連が推薦してますから。応援に行っただけでおもしろおかしく書かれる。解散もそうだが、わーと書かれる、大変ですよ。
大下:都議会では公明党が自民党と手を切りましたが。
菅:公明党は東京都の選挙を一番大事にしてますから。小池さんの公明党への対応がうまかった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板