[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
8601-
8701-
8801-
8901-
9001-
9101-
9201-
9301-
9401-
9501-
9601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自民党スレ
501
:
名無しさん
:2015/06/20(土) 21:37:03
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150616-00015496-president-nb
自民党副総裁 高村正彦 -すっかり「タカ派」と化した小派閥出身者
プレジデント 2015/6/16 16:15 鹿吉大基=文 時事通信フォト=写真
自民党副総裁 高村正彦(こうむら・まさひこ)
1942年生まれ。中央大学法学部卒業。68年弁護士登録。80年衆議院議員初当選。外務大臣などを歴任し、2012年9月自民党副総裁。
安倍一強の「露払い」的存在だ。集団的自衛権の憲法解釈変更では「限定容認論」をリードし、安保法制の取りまとめを進める。後半国会、注目の法案だ。安倍晋三首相に歩調を合わせ、すっかり「タカ派」のイメージ。これは小派閥出身ゆえの条件反射でもある。1980年に初当選し旧河本派に所属。同派閥は小人数ながら、田中派系譜の支配をかいくぐり、時には面従腹背、したたかに生き延びてきた。高村氏は2001年から10年あまり、同派閥のトップだった。弁護士出身で政策通。閣僚経験も豊富。03年の総裁選では小泉純一郎元首相と争った。しかし、穏やかすぎてオーラがない。時のリーダーと折り合いをつけて能力発揮の場を求める。小派閥の宿命を背負った身の処し方が身に染みている。
しかし、インテリなだけに本音では安倍一強を懸念。側近たちの中国を刺激する言動を懸念し、「中国と戦争したらとんでもないことになる」と釘を刺す。ただ、中国暴発に備えて抑止力が必要だという。集団的自衛権行使の容認は、日米同盟を強化し「いざというとき、米軍は日本を守る」というメッセージになるそうだ。しかし本当だろうか。高村氏は「そう信じている」というが、米軍の武力行使は米国議会の承認が必要だ。そう簡単には動かないという見方も多い。「虎の威を借る狐」が騒いで、もう一匹の虎が出てきたとき、背後の虎が動かなければどうなる。結局、戦うのは我々国民だ。安倍首相と周囲の「狐」がコンコン騒ぐのだけはやめさせてほしい。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板