[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
8601-
8701-
8801-
8901-
9001-
9101-
9201-
9301-
9401-
9501-
9601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自民党スレ
4171
:
とはずがたり
:2020/06/17(水) 23:47:24
二階氏「相談なく一方的に発表」 イージス・アショアめぐり防衛省に怒り
2020.6.17 12:17政治政局
https://www.sankei.com/politics/news/200617/plt2006170012-n1.html
自民党は17日、防衛省が秋田県と山口県で進めていた地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」の配備計画を停止したことを受け、党本部で北朝鮮核実験・ミサイル問題対策本部(本部長・二階俊博幹事長)の会合を開いた。二階氏は「国防の重要な問題を党と政府はともに進めてきたはずだが、今回は何の相談もなく一方的に発表された」と怒りをにじませた。
二階氏は北朝鮮のミサイル技術が向上していることに触れ、「国民はこのことに不快感とともに不安を感じている」と指摘。「国家安全保障会議の真剣な議論を求めるとともに、地元や国民に納得のいく説明をすべきだということを強く政府に申し入れたい」と語った。
これに対し、河野太郎防衛相は「党に対するご報告が遅くなったことは大変申し訳なく思っている」と陳謝。「党ともよくご相談をしながら、今後の方向性についてしっかり議論していきたい」と語った。
二階氏「何の相談もなく一方的」 陸上イージス停止で河野氏に苦言 防衛相は陳謝
毎日新聞2020年6月17日 18時53分(最終更新 6月17日 18時53分)
https://mainichi.jp/articles/20200617/k00/00m/010/191000c
自民党の二階俊博幹事長は17日の北朝鮮核実験・ミサイル問題対策本部役員会で、政府の陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備計画停止に対し、「何の相談もなく一方的に発表した。再びないようにしないといけない」と苦言を呈した。「地元や国民に納得のいく説明をするよう政府に強く申し入れる」とも求めた。
これに対し、河野太郎防衛相は「党への報告が遅くなり、大変申し訳ない。党とよく相談しながら今後の方向性を議論したい」と陳謝した。河野氏は週内にも配備候補地だった山口、秋田両県を訪問し、知事らに経緯を説明して陳謝する見通し。【田辺佑介】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板