[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
8601-
8701-
8801-
8901-
9001-
9101-
9201-
9301-
9401-
9501-
9601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自民党スレ
3911
:
チバQ
:2019/10/23(水) 13:05:10
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191023-00000002-pseven-soci
菅原一秀経産相 疑惑が報じられる度に吹き飛ぶ強運の歴史
10/23(水) 7:00配信NEWS ポストセブン
菅原一秀経産相 疑惑が報じられる度に吹き飛ぶ強運の歴史
運も政治家には必要?(時事通信フォト)
「あの人ほど悪運の強い人はいない」──永田町の住人の間でそう囁かれているのは、9月の内閣改造で初入閣を果たすやいなやスキャンダルが噴出した菅原一秀・経産相だ。
10月10日発売の『週刊文春』で「『秘書給与ピンハネ』『有権者買収』を告発する」との記事が報じられ、野党も記事にある贈答品リストを入手し追及する構えを見せていたが、その翌々日、台風19号が上陸し永田町も台風対策一色に。その後も国会では追及が続いているものの、盛り上がりに欠けている感は否めない。自民党関係者が語る。
「彼には過去にも今回と同じようなスキャンダルが報じられてきましたが、その直後になぜか大きな出来事が起きているんです。世の関心は一議員の醜聞どころではなくなり、菅原さんは追及を逃れてきた」
2009年8月には、菅原氏が選挙区の支持者らに1個約2000円の高級メロンを贈っていた疑惑が新聞で報じられたが、同月末の衆院選で民主党が圧勝し、政権が交代。“一野党議員”となった菅原氏への注目は一気に薄れた。
2016年3月末には、菅原氏が愛人に、「子供を産んだら女じゃない」「25歳以上は女じゃない」などと女性蔑視発言を浴びせていたことがスッパ抜かれたが、4月に「熊本地震」が起き、この醜聞もウヤムヤに。
「これまで疑惑が多かった菅原さんが今回入閣できたのは、菅義偉・官房長官の側近だからだと言われています。今回の疑惑を乗り切れるかどうかは菅さんの今後も左右することです」(大手紙政治部記者)
菅原氏は疑惑を全面否定。善くも悪くも「運」は政治家の資質かもしれないが……。
※週刊ポスト2019年11月1日号
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板