[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
8601-
8701-
8801-
8901-
9001-
9101-
9201-
9301-
9401-
9501-
9601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自民党スレ
3791
:
チバQ
:2019/09/09(月) 17:56:22
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190909-00000039-jij-pol
河野氏、防衛相に起用=世耕氏は参院幹事長へ
9/9(月) 13:33配信時事通信
安倍晋三首相(自民党総裁)は11日の内閣改造・党役員人事で、岩屋毅防衛相を交代させ、後任に河野太郎外相を起用する方針を固めた。
日韓両国の対立が安全保障分野に波及する中、外相を2年間務めた河野氏を横滑りさせることで、改めて日米韓3カ国の連携強化を模索する。世耕弘成経済産業相は交代し、参院幹事長に就く見通しだ。
河野氏は2017年8月に外相へ就任。抜群の英語力と行動力で世界各国を飛び回り、ポンペオ米国務長官らと信頼関係を構築。元徴用工問題などをめぐり、韓国に一貫して毅然(きぜん)と対応しており、首相は河野氏を閣外に出せば韓国に誤ったメッセージを送りかねないと判断したとみられる。
首相が信頼を寄せていた前参院幹事長の吉田博美氏が引退し、後任の人選が焦点となっていた。世耕氏は首相側近の一人で、官房副長官を経て16年8月に経産相に就き、ロシア経済分野協力担当相を兼務している。首相は世耕氏を通じて参院側を掌握し、政権の安定を図る考えだ。
内閣改造をめぐり首相は、茂木敏充経済再生担当相を外相に起用する方針で、加藤勝信総務会長の再入閣も検討している。河野氏も含め、有力な「ポスト安倍」候補に要職を担わせ、経験を積ませる思惑もありそうだ。
首相は8日、麻生太郎副総理兼財務相と東京・富ケ谷の私邸で会談。今回の人事などをめぐって意見交換したとみられる。首相は「安定と挑戦」を重視する姿勢を示しており、政権の「骨格」と位置付ける麻生氏と菅義偉官房長官らを除き、閣僚は大幅に交代する見通しだ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板