[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
8601-
8701-
8801-
8901-
9001-
9101-
9201-
9301-
9401-
9501-
9601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自民党スレ
3756
:
チバQ
:2019/09/02(月) 18:00:22
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190830-00000623-san-pol
幹事長ポスト 岸田氏動く 内閣改造・自民党人事は来月10日軸
8/30(金) 23:58配信産経新聞
幹事長ポスト 岸田氏動く 内閣改造・自民党人事は来月10日軸
首相官邸で会議に臨む自民党の岸田文雄政調会長(手前)。この後、安倍晋三首相と面会した。左奥は二階俊博幹事長=30日午後(春名中撮影)
「ポスト安倍」候補の一人である自民党の岸田文雄政調会長が9月の内閣改造・党役員人事を前に動きを活発化させている。30日は安倍晋三首相(党総裁)と官邸で面会し、意見交換した。会長を務める岸田派(宏池会、46人)では岸田氏の幹事長就任を望む声が強い。党内には二階俊博幹事長の強引な手法への反発もある中、岸田氏の処遇が焦点になっている。(田村龍彦)
内閣改造・党役員人事は9月10日を軸に調整している。岸田氏は首相との面会後、記者団に「いろんな話をした」と述べるにとどめた。岸田派議員の処遇などが話題に上ったとみられる。
岸田氏は29日夜には、東京・築地の日本料理店で同派の当選5回以上の衆院議員を集め会合を開いた。出席者は「派として岸田会長をこれからも支えていくことを確認した」と意気込む。岸田氏は27日夜も若手の会合に顔を出し、派の結束維持に心を砕いている。
首相は人事の方針について「安定と挑戦の強力な布陣」と述べている。そこで取り沙汰されるのが岸田氏の幹事長起用だ。
首相は当選同期で、外相として長く政権を支えた岸田氏を後継候補の一人と目してきた。台風で中止になったが、8月の休暇中に山梨県でのゴルフに岸田氏を誘い、ラウンドする予定だった。岸田氏もやめていたゴルフを再開させていた。
一方、二階氏は首相の総裁任期延長に道筋をつけるなどの実績を残してきたが、就任から3年を超えた。前回の衆院選で二階派(志帥会、45人)の候補を他派閥の候補にぶつけ、旧民主党政権で要職を務めた細野豪志元環境相を派閥入りさせるなど強引な手法は党内で反発を招く。
岸田氏は首相の出身派閥の細田派(清和政策研究会、97人)や麻生派(志公会、54人)などの幹部とも関係を維持し、周辺から「調整型で首相の信頼も厚く適任だ」との声が上がる。
もっとも、先の参院選で現職4人が落選した岸田派とは対照的に、二階派は参院選後に議員が増えた。さらに鷲尾英一郎衆院議員が近く入会し、所属議員数は党内第4派閥の岸田派と同じ46人となる見通しで、二階氏の続投に向け存在感発揮に余念がない。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板